今日、夫の診察日だったので

一緒に行ってきました

 

 

 

前立腺がん・ステージⅣ

多発骨転移・グリソンスコア8

 

注射・リュープリン

内服薬・ザイティガ

痛み止め・ロキソニン

 

 

2020年2月から

ホルモン療法のみでの治療が続いています

 

治療開始から4年1ヶ月経ちました

 

 

 

今回は

採血→診察のみ

 

 

PSAの数値は引き続き測定限界値以下で

現状維持チョキ

 

前回撮影したCTも特に変化はなく

(悪くはなっていないという意味)

現状維持チョキ

 

最近、腰が痛いと言う事が多くて心配でしたが

元々の腰痛で

骨転移の痛みではないようです

 

 

 

今回も一安心

良かった良かったキラキラ

 

 

 

 

 

前回言われていたのですが

主治医が3月末で異動になります

 

医師の異動は仕方のない事ですが

現在の主治医は二人目

次回からは三人目の主治医になります

 

まだまだ先の事であってほしいですが

もしももしも今年、夫の治療が次の段階になったら

治療法や薬剤の選択、大きいですよね

命にかかわってきますから汗

 

これからが大事な時なのに

このタイミングでの異動とはあせる

 

 

現在の主治医の第一印象はあまり良くなく

PCばかり見ないでよ~って感じでした

 

でも、それも最初だけでした

色々質問しても穏やかな表情で対応して下さったり

私が不安な表情をしていると

「心配ないですよ。大丈夫。」と安心させて下さったり

本当に親切な対応に感謝します

今までありがとうございました

<(_ _)>

 

 

次回の診察は5月

 

新しい主治医はどんな先生かな

そんなドキドキが増えたわ^^;