横浜高島屋で11/6~11/11まで「横浜バラ展」が行われています
この記事も毎年恒例になった感じです(^^)
この催しは「横浜ばら会」の主催です
「日本ばら会」の1つなので、みなさんの地域にも「ばら会」があるかも
丹精込めて育てられたバラでいっぱい
バラ園で見るバラも綺麗ですが、こういう形で見るバラも綺麗♪
1輪1輪の質が高いので、どれも素敵なんです
秋っぽい感じのアレンジですね
色々なコーナーがありました
朝雲
丹頂
こちらは香りが楽しめるコーナー
みなさん手に取って香りを楽しんでいました
バラの香水って感じ
横浜市内のバラ園のバラも出展されていました
横浜イングリッシュガーデン
横浜市こども植物園
横浜ばら会会長 大石慶之様のバラ
これも生花なんですよ
2つとも、バラ園でよく見るバラですね
芳純
ピース
催し物会場の一角ですが、バラの香りに包まれた空間でした
質の高いバラを見て、目の保養になりました
さぁ・・・バラを見たから次は・・・
花も団子もですから
良い週末をお過ごしくださいね