ワクチン1回目 | アラフォーシンママ借金返済と日々の呟き

アラフォーシンママ借金返済と日々の呟き

小学生の娘社会人の息子と3人暮らし。長女は嫁に出ました。シングルマザーで借金総額300万以上…。借金から抜け出しマイホームが欲しいシングルマザーのつぶやきブログです



今日はコロナワクチン1回目の接種に行って来ました。
バスと地下鉄で。近所で打てたらいいのに予約が取れないのでちょっと距離あるし、街中の運転は怖いので…9時15分〜だけど9時には会場に着きました。
流れ作業でほとんど待つ事もなく、あれよあれよと流れていつの間にか打たれてたって感じ(笑)
待機時間15分でしたが、10分経つ前に動悸と冷や汗に身体が冷たくなる感じと手の震えで車椅子で休憩スペース連れてかれてバイタルチェック。
バイタルは問題無かったけど、しばらく休憩。
ダルさはあるけど動悸はすぐ治まったので、会場を後にしすぐ側のマックで末っ子ちゃんにハッピーセット食べさせながら様子見。
ダルさは続くけど、酷くなる前に撤収〜
無事お家に帰って来ました。
接種後3時間で腕が痛い痛いえーん
ズキズキだし、ダルいしでしんどかったけど少し寝て、末っ子ちゃんの英語教室の送迎して、歯の被せてたヤツ取れたので歯医者予約してたから行って来た。
英語教室の迎えの辺りには、腕の痛みは残ってるもののダルさもだいぶ落ち着いたので、かなり楽になりましたニコニコ
2回目の副反応が怖いな笑い泣き

落ち着いたので、夕飯準備と片付けしなくちゃ