ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

本日は、10月10日土曜日に参戦した
 
大阪でのフェスレポになりますメモ
 
 
 
ずっと、ずっと、
 
LIVEに行きたい行きたいと
 
思い続けて、
 
 
 
8月の大阪城ホールは、
 
コロナへの不安が大きくて
 
踏み出せなくて、
 
 
 
今回は、もう後悔したくなくて、
 
家族の了解を得て、
 
台風にじゃまされそうになりながらも、
 
 
 
今年一、楽しくてしあわせだった一日を
 
忘れないように綴ります好
 
 
 
ご興味のある方はおつき合いください・・・
 
 
 
 
至福の一日から、数日経っているのに―
 
 
がっつり燃え尽きメラメラ
 
抜け殻状態から、
 
なかなか抜け出せず・・・チーン
 
 
 
思いを綴って、
 
切り換えねばっあせる
 
 
 
✽✽✽
 
 
 
大阪、万博記念公園で2日間に渡って
 
開催されたこちらのフェス。
 
9月のはじめに参加を決め、楽しみにして
 
いたのに、数日前からの台風予報台風
 
 
顔7
 
 
とりあえず行きだけでも、
 
新幹線動いてくれ~!新幹線前
 
 
 
…の願いが叶い、無事に大阪到着顔17
 
 
事前に入力したweb問診済みの画面提示と、
体温チェックも済ませ(36.1℃ OK
コロナ対策も万全注意
 
 
スマホのチケット画像を見せて、
レジャーシートとリストバンドをもらい
わくわくの入場ラブラブ
しっかりした作りのレジャーシート。
 
 
イラストもかわいい…♥
 
 
 
まずは、こちらのChillin' Vibes STAGEで、
 
 
dedachikenta(でだちけんた)くん―
※アーティスト画像はすべて公式Twitterからお借りしています
 
 
10数年ぶりのライブ復活は、
 
ロサンゼルス在住、現役大学生で
20歳のシンガーソングライター
dedachiくんからスタートアップ
 
 
14歳からYouTubeチャンネルで発信して
いるだけあって、
 
芝生にレジャーシートを敷いて、
 
座りながら観ている客席に向かって、
 
 
“なんかおにぎりとか
食べたくなりますよね
 
的なMCで和ませてくれる余裕が♪
 
 
歌声も、安定していて心地よかった~
風は強かったけど、
空が見えて気持ちいいキラキラ2
 
 
 
 
聴きたかった2曲、どちらも聴けて嬉しっ音譜
 
 
「Fly Away feat. Kan Sano」
「Walking In The Rain(Alright)」

 

 

Lets' Fly,fly away♪と響くのびやかな歌声

MVのkan sano、スナフキン感良き。。

 

 

 

聴きたかった曲がきけるって相当な
 
しあわせclover*
 
 
あ~ライブぅ笑い泣きラブラブ
 
 
 
 
 
前に座っていたdetachiくんのコアな
 
ファンと思われる二人組は曲の最中も
 
おしゃべりが大盛り上がり音譜
 
 
 
あぁ、そうそう、
 
そんなんある~爆  笑
 
 
大好きなひとのライブこれて、
 
同じテンションで好きを共感できる
 
仲間がいて、
 
 
そりゃ、多少歌をないがしろにしても、
 
 
はしゃいじゃうよねピンクハート
 
 
 
決してイヤミではないの、
 
わかりすぎて、楽しくてニヤニヤなの・・・
 
 
 
 
フェスにこれた感動もさめやらないまま
 
 
アットホームで楽しいステージは終了―
 
 
 
 
さて、次はどうしよう?
 
 
何か買い出しでもしようか?
 
と、思ったのだけど、
 
 
 
その前に―
 
LEFT STAGE(向井太一くんが出るステージ)
 
 
どんなだか気になるので目
 
 
 
 
とりあえず様子見に行ってみたあし
 
 
この動きが、この後、
 
 
功を奏するキラキラ
 
 
いや、ナイスチョイスだった顔20…♥
 
 
 
 
 
たくさん書いたと思ったのに、
 
 
まだまだ序盤だ。。
 
 
 
 
次回に続く―
 
 
 
 
虹

 
 
終点が新大阪だったので、
 
少し寝て行こうと一本空けたのに、
 
予想外の事件が起き、
 
 
 
まったく寝れなかった…
あ、たいした事じゃないですよ。。
 
 
それも、またあとで…顔2
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

数年前まで、日用品のストックは―

 

 

新しく卸したら

 

買い足しがま口財布

 

つまりストックは、基本1個顔18
 
 
減りの遅いモノ(ハンドソープやリンス、
歯磨き粉等)は、
 
使っているのが残り半分くらいになった
ら買い足せばOKgood
 
 
だったのですが、
 
 
 
ここ何年か、災害(地震、台風)が増え、
 
そこにコロナも加わって、
 
 
 
今、大地震が来たら顔8
 
コロナにかかったら顔7
 
 
と、不安材料が増えたので、
 
 
 
何か起きたとき―
 
 
一ヶ月くらいは買い物に行かなくても
 
生活できる程度の日用品は確保して、
 
 
物理的な面だけでも安心したい!
 
 
…と、思い、
 
 
ストックの量が、
 
やや多め(早め)になりました。
 
 
 
とは言っても、
 
 
ストック5個シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプー
 
 
とかはしません顔20 モチロン
 
収納パンパンになってまう。。
 
 
半分より減ったら買い足す、が、
 
開封したらすぐ買い足す
 
 
となった程度です顔2
 
 
家族全員使っているニベア。
今回はかわいいパッケージに会えたベル
 
洗面下の詰替えたち
 
ミューズの替えは、只今注文中。
 
 
 
 
生活の変化に合わせて、
 
 
モノの買い方、量、頻度、
 
 
都度つど、見直していきましょ・・・
 
 
 
この見直し作業ってのも、
 
“名もなき家事”に入る??
 
 
 
 
虹


 
2年も前に出てたのか~あせる
チェック遅すぎた。。顔8

尾崎裕哉『ハリアッ!! feat.SKY-HI & KERENMI』

 

 

メロディもラップも気持ちいいキラキラ

 

しなやかに抜きされ、裕哉っ!

 

Sky-Hi の安定したリード感良き…♥

 
 
 
 
週末は大阪!
 
台風よどうかそれてっDASH!
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

 

まずは、昨日レディースデイで観てきた
 
こちら―
『ミッドナイトスワン』監督:内田英治
 
 
 
すごく心に刺さる作品でした。
 
 
顔15
 
 
帰ってきてからも、しばらく
 
いろいろと思いかえした。
 
少しでも興味がある方は、是非!
 
 
 
 
 
今、生活用品以外でのお金の使い方は、
 
 
本当にしたいこと・・・
 
 
 
映画館(ミニシアター)への支援だったり、
 
 
地元の美味しい物を取り寄せたり―
 
 
妥協せずに、“かわいいハート”と思う服を
姉妹に買いそろえたり、
パンケーキプリント、良き…♥
 
 
 
大阪開催のフェスにも参戦してきます!
 
 
 
ふらふらと買い物ついでに…
 
なんとなく欲しいかな…
 
あったらいいかも…
 
 
 
…をやめたら、
 
 
 
やりたいことに使うお金は、
 
無理なく算出できるのね顔17
 
 
 
 
虹
 
 
 
3年前―
 
 
今朝―
へ、変化、少なっあせる
 
バナナの皮は立てるタイプバナナ
 
 
 
 
明日は、長女が遠足なので、
久しぶりのお弁当作りお弁当
 
前は気が重かったのに、
 
今はウキウキしているっラブラブ
 
 
 
無事に行事が開催されるのが
 
こんなに嬉しいとはね好
 
 
楽しんどいで~ハート
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

9月を、“棚卸し月間”としまして、

 

家の中のあらゆるものと向き合って

 

います顔17

 

 

 

・・・で。

 

 

あ~コレあったなぁ。。

 

というものがちょこちょこ出てくる

 

のですが、

 

それってことごとく―

 

 

 

もらいものなのです顔20

 

 

 

こちら、

今読むと、なんだか棘があるような文章ですが、

義母を否定したいわけではないのです。

 

 

 

サイズが合う頃にと思っていたのですが、

 

押入れの収納に入れっぱなしにしたまま

 

思い出すことなく、

 

 

今に至りました顔7

 

 

 

でもって、このワンピ、チビ子は着れる

 

のですが、長女は丈が短くなっていた。

 

スパッツと合わせて着せようか。。

 

 

 

あと、キッチンからも―

 

使わないままのモノが。
 
 
 
どちらも頂きもので、
 
使うかも?
 
(せっかくもらったので)
この機会に使ってみようかな!?
 
 
と思ったのですが、
 
それから、ほぼ思い出すことなく、
 
収納の中で長い間眠ることに。。
 
 
 
もらいものは、
 
本当に気に入って、すぐに使おう!
 
 
というものでなければ、
 
すぐにリサイクルする、
 
または処分しないと―
 
 
 
ず~~~~っと、
 
忘れ去られたまま
 
なってしまう悲劇。。
 
 
真顔汗
 
 
 
いろいろな感情は出てしまうけど、
 
最初にスパッと判断しましょう・・・
 
 
 
虹

 
 
先週、観てきました映画
 
人数の町監督:荒木伸二
 
 
いやはや、とてもとても面白かった!!
 
精神的ホラー、かな??
 
 
 
ではでは、楽しい週末をお過ごし
ください…♥
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

 
昨日、長女が小さかった頃に知り合った
 
友人と日本橋でランチしてきましたナイフとフォーク
 
 
 
宮崎ハーブ牛ステーキ丼 1,250円
ボリュームアリです!美味しかった顔23
 
+300円のビールのグラスは小さくてかわいい…♥
 
 
 
いつも通り、近況報告や子どもの話等々、
 
何時間でも話していたかったのですが、
 
お昼時のお店でそんなに粘ることもできず。。
 
 
 
カフェを探そうかと地上に出てみたのですが、
 
どこも思いの外混んでいたので、
 
 
矛先を変えて、高島屋へ―
 
 
 
ランチのときに出ていた、
 
そろそろ、
 
しっかりお肌のケア
しないとね~顔15顔20ソダネ。。
 
 
という話題から、
 
かなり久しぶりに、
 
デパートの化粧品売り場へ―
 
 
 
コロナ対策として、すべての商品に
 
ビニールが掛けられていて、
 
お試しも容易ではない感じでしたが、
 
 
どのお店の店員さんもにこやかな
 
笑顔で接してくれて、
 
それだけで冷たかった空間が
 
柔らかく優しくなりましたキラキラ2
 
ぐいぐいくる感じではなく…
 
 
 
そして、みなさんとてもきれいに
 
しっかり化粧されていて(あたり前なんでしょうけど)
 
 
もう、素敵キラキラ
 
素敵がすぎるっえーん勝手に感動。。
 
 
 
…で、
 
これからのお肌とちゃんと
 
向き合うと決めた友人が、
 
美容液を購入し、
 
 
 
ただ付き添っていただけのワタシにも、
 
サンプル、いただけましたハート
 
 
 
なんか…
 
普段、近所のスーパーか小学校くらい
 
しか行くことないから、
 
ササっと化粧でいいし、
 
 
もう(どうでも)いいかな顔18
 
と思っていたけど、
 
 
キリっと凛と整えて、
 
シャキッと働いてる方を見ると、
 
 
こうでありたい
 
なとキラキラ
 
 
 
ここで見た売り場の方にもですが、
 
 
今までちゃんとしていなかったから、
 
肌のことちゃんとしようという
 
友人からも、
 
 
とても新鮮な影響を受けて帰ってきた
 
ワタシは、
 
 
いつになくしっかりクレンジングと
 
洗顔、保湿、の工程を丁寧に丁寧に
 
しまして、
 
 
お肌いたわろっ真顔
 
となりました!単純?!
 
遅すぎるけど、いいの、ここからでも。。
 
 
 
動いて、
人と会うと、
 
刺激があって、
 
 
面白い爆  笑
 

 
なかなか、好き勝手には動けない
 
現状はありますが、
 
 
どんな形でも行動すると、
 
 
前に進めます顔17
 
動こう、うごこうブ~・・・(車)。
 
 
 
虹

 
 
本日は、”TENDRE” てんだ~
この攻めたMV、かっこいい‼
 
27日のオンラインライブも楽しみっ♪
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ