今日は、芳賀町小学生陸上記録会がありました。
ユウナにとって初めての陸上競技大会です。
ユウナは、小学5年女子100Mと1000Mとリレーに出場しました。

まず最初は、100M予選♪
3組目に登場!
短距離はあんまり…と言っていたので、あまり期待せずカメラを構えていましたが、なんとギリギリ1番でゴール!

(写真ブレブレでした(・・;))
もしかして決勝に進める?!

次に、1000M♪


北小からは、ユウナともう1人しか出場しないと聞いていたので、5・6年生一緒に行うのかと思ったら、東小と南小の子供たちは4・5人出場していたので、きちんと学年別でした。
それならば、最初から攻める走りを!ということで、スタート直後から先頭に立ち、そのままゴール!
タイムは、3分40秒ともうちょっといいタイムが出ても良かったかなと思ってしまいますが、優勝できたこととキレのあるラストスパートができたので◎(*^.^*)

ユウナもとっても嬉しそうでした(o^^o)

ここでお昼休憩。
私も一旦おうちに帰り、午後の部の時間に合わせて行くと…。
100M決勝に出場する選手の中にユウナがいることを発見!!
思わず笑ってしまいました(*^^*)
「決勝に出られるんだね!」と少し会話し♪


走ってみたら、3位!!
ビックリです!
しかも、小学5年女子100M決勝に進んだ6人中、北小の子供たちが4人もいることにも驚きでした。
北小は、走るのが速い子供たちが多いのね!と思いました(≡^∇^≡)

最終種目は、リレー♪


100Mの決勝に進んだ子供たちが多かった北小は、余裕勝ちかな!?
思った通りA・Bチームのワンツーフィニッシュでした。
ユウナは、Aチームのアンカーで、バトンパスもピタッとでき、カッコ良かったです☆
走り終わって戻ってきた子供たちは、「AチームとBチームの争いなんだもん」ととっても嬉しそうに話していました。
私も嬉しくなり、思わずみんなとハイタッチしちゃいました(*^▽^*)

今日のユウナは、本当によく頑張りました。
帰ってきてから、たーくさん褒めちゃいました(=⌒▽⌒=)

来週は、郡大会です。
この大会は、県大会に繋がる大会です。
ユウナは、女子1000Mに出場します(リレーの補欠にもなっています)。
今度は、学年関係なく、3組タイムレースで行われるので、前を行く選手にどれだけついていけるのか最初から積極的な走りに挑戦して欲しいと思います!

ちなみに、今日の6年生は3分16秒で大会新でした。
あの砂の300Mトラックでこのタイムは恐るべしです(。>0<。)

 

 

その前に、今週末はバレーボールの郡大会があります。

この一週間は、運動三昧です☆

体調管理にはいつも以上に気をつけなければですね(=⌒▽⌒=)