みなさん、こんばんは。

もう12月、師走ですね!

毎年思いますが、一年が本当にあっという間でビックリします☆


今日は、♪ユウナ、初めてのお留守番♪(=⌒▽⌒=)

と、先月末から色々とお仕事させて頂いたことを書きたいと思います。


♪ユウナ、初めてのお留守番♪

今日のユウナは、13時~16時まで楽しみにしていたバレーボール!

私は、17時30分から小山市で講演会があったので、ユウナを小学校の体育館へ送り、30分間だけ見守り、私は準備を整え16時に小山グランドホテルへ到着できるよう出発!

16時のユウナのお迎えは母にお願いしました。


いつもだったらそのままおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に過ごすのですが、今日は二人とも忘年会があるということで、ユウナ、初めて一人でお留守番でした。


少し不安はありましたが、ユウナは「大丈夫だよ!」と心強く言ってくれました。

私の帰りが21時近くなってしまうと予想していたので、「家から帰ってきてすぐにお風呂に入って、夕飯は作っておいたおにぎりなどをレンジでチンして食べてね!」と、伝えていました。


また「講演が終わってこっちを出る時に電話をかけるからママの番号だったら電話にでてね!」と伝えていたので、電話をかけると元気に電話に出て、「お風呂も入ったし、ご飯も全部食べたし、今好きなことして遊んでる!ツムツムの付箋買ってきてね!」と。


あまりの逞しさともうこんなにしっかり自分のことができるようになったんだな・・・と思うと、嬉しくて途中少し寄り道をし、ユウナが前から欲しがっていたツムツムグッズを思わず沢山買ってしまいました(^▽^;)

少し甘いですかね??


家に帰ると、もう寝る準備万端!

私が帰るとすぐに、21時前に就寝しました。


本当に子供の成長には驚かされますね。

「ママ、これやって~」とよく言うのですが、誰もいないとなると自分でしっかりできるものなんだと、もしかするとママがいない方がしっかりできるのか?とさえ感じてしまうほど、今日の出来事は成長を感じました☆

今日のことを思うと、嬉しいような寂しいような・・・ですね。



そして、先月末の色々なお仕事ですが、今日の講演会から♪

“体育協会間々田支部体育祭50回記念パーティー”の前に講演会がありました。

小山市長をはじめ体育協会などの方々がいらっしゃいました。

みなさん、お話に反応してくださったのでとても話しやすかったです。

私もやっと講演に慣れてきたように思います。

やはりレース映像はいい感じですo(^▽^)o

小山市のみなさん、お世話になりました。

ありがとうございました。


次に、前回のブログで少し触れましたが、日本女子体育大学で行われました“日本陸上競技学会”です。

出産後もアスリートとして第一線で競技をしています千葉麻美選手と福本幸選手と一緒に「女性アスリート活動」というシンポジウムを行ってきました。


私の陸上人生、結婚・出産・五輪、どうして子供を出産してから競技を続けようと思ったか、どんな子育て・競技生活だったのかをお話させて頂きました。

お二人からもそんなお話を聞くことができ、それぞれ沢山の苦労があるんだなと感じました。


また、それぞれ競技種目(短距離・跳躍・長距離)が違い、みんな違っていておもしろいなと思ったり、みんな同じことは子供中心の生活に変わり、時間の使い方が上手くなっているなと思ったり・・・。

とても充実した時間を過ごすことができました。

コーディネーターを務められた順天堂大学スポーツ健康科学部 鯉川なつえ准教授をはじめ、沢山の方々にお世話になりました。

ありがとうございましたo(^-^)o


最後に、とちぎテレビ“新春知事対談”

栃木県知事であります福田知事と男子プロバスケットボールプレイヤー、現在はリンク栃木ブレックス所属の田臥勇太選手 と対談、収録がありました。

放送は、年明け1月にあると思います。


田臥選手と対談できるとは・・・です!

あまりスポーツ選手を知らない私でも知っている選手です。

日本人初のNBAプレイヤー!

栃木に来ると聞いた時には、「どうして?ほんとに栃木に来てくれるの?」と驚いたほどでした。

少し失礼な質問をしてしまったのですが、そのお答えに「なるほど~」と思いました。


詳しくは放送をご覧いただければと思います。

と、言ってもとちぎテレビですので栃木県民のみなさんしか見られませんね。

すみません・・・(^▽^;)


対談終了後、一緒に撮って頂きました♪

ちなみにこの後、サインもいただいちゃいました(*^▽^*)

夫もファンということで、ミーハーですみません。


田臥選手、かっこよかったです!

感じもとてもいい感じの方で、今度、生の試合を見に行きたいなと思いました!

もし娘が「バスケットボールをしたい!」と言ったら直接教えてくださるそうなので、その時は「本当によろしくお願い致します」なんて思ったりしています(≧▽≦)


日々、充実、いいことですね!!



来週末は、いよいよ全日本実業団対抗女子駅伝です!

ホクレン

豊田自動織機

三井住友海上

などなど、沢山応援しようと思います♪

今年は、仙台に行って応援してきますo(^▽^)o

皆さんも、是非応援よろしくお願い致します♪