みなさん、こんばんは♪

梅雨ですね~毎日どこかの時間に雨、降っていますね。

みなさんは、今週末、どう過ごされましたか?


私は、昨日は雨だったので、やっと今まで片付けられなかったある場所の大掃除をしました!

そこは、これまでのレースで頂いた色々な記念品等が置いてある場所です。


今まで、「時間がない」「置く場所がない」を理由に、ついつい母に「これしまっておいて」と頼んでしまっていました。

母はいつもある決まった部屋に置いてくれて、そして、その部屋はいつの間にか私の要らない物を置く部屋となってしまい・・・。

「引退したら片付けるから!」が、こんなにも遅くなってしまいました(^▽^;)


色々片付けていたら、こんな懐かしいものを見つけました♪


これは、私が走るきっかけになった地元芳賀町で行われている“梨の里マラソン大会”に出場し、優勝した時にもらったものです。


私が、小学1年生の時に第1回が始まり、1年生の時は4位!

その後、中学1年生まで出場し、優勝し続けましたが、でてきたのはこの2つだけ・・・あとの4つはどこへいってしまったのか・・・。

賞状は残っていたので、ちなみに小学2年生の時の記録はどうだったかなっと思って見てみると、

1.5km 6分23秒89

今年のユウナの目標タイムにしたいなっと勝手に思っています(*^▽^*)



そして、今日は晴れ間があったので、ユウナの宿題の「生き物探し」をユウナと父と一緒にしました。


そこで見つけたのが、四葉のクローバー♪


自宅の庭にありました。

とってもキレイなので思わず、カメラでパチリ☆


クローバーの上にいたのは、こおろぎさん?!



色々な生き物を見つけた後は、バドミントン♪


いいフォームをしています!


スマッシュ!


あれっ?!

シャトルが上に?!


まだまだスマッシュは、思うようにはいかないようで・・・。

でも、連続何回続けられるかでは、最高21回出来ました(≡^∇^≡)

1時間遊んでも遊び足りないようで、さすがに私の方がギブアップ(><;)


最後に、子供の体力の凄さ!見つけました(‐^▽^‐)





先週から始まりました “ホクレン DISTANCE CHALLENGE 2014

深川・士別大会は終了しましたが、

7月2日(水) 北見大会

7月6日(日) 網走大会

が、行われます。


お近くにお住まいの方は、是非、応援&観戦に足を運んで頂けたらと思います。

私も網走大会には、応援に行きたいと思います!!