第33回全日本実業団対抗女子駅伝 開催まで一週間を切りました。
出場を予定している全27チーム、最終調整に余念がない状況かと思います。
こちらも無事に徳之島合宿の全日程を終了することができました。



今回の徳之島合宿。
雨が少なく、天候に恵まれました(^_^)v
赤羽有紀子オフィシャルブログ「笑顔と素直な心」Powered by Ameba


この駅伝に向けては、シカゴマラソン終了後から二カ月弱という期間でした。
スピードをしっかり意識してトレーニングを消化してきました。
赤羽有紀子オフィシャルブログ「笑顔と素直な心」Powered by Ameba


徳之島で思い切り走るのもこの日が最後。
気持ちが入りました。
赤羽有紀子オフィシャルブログ「笑顔と素直な心」Powered by Ameba


徳之島総合運動公園陸上競技場の外周走路。
この日までに一体何周走ったことでしょうか。
赤羽有紀子オフィシャルブログ「笑顔と素直な心」Powered by Ameba


一歩一歩踏みしめるように歩みを進めました。
本人も納得の仕上がりではないでしょうか。
赤羽有紀子オフィシャルブログ「笑顔と素直な心」Powered by Ameba
Photo by Yabuki ジョー Keiji


2007年1月に初めて合宿で利用させて頂いてから、毎年この徳之島で合宿を実施してきました。

徳之島町、天城町、伊仙町と徳之島にある3町すべての町に、人に、自然に、大変お世話になりました。
本当にありがとうございました(^_^)v


おぼだられん!!

(徳之島の方言で「ありがとう」という意味です)

またいつか島に帰って来れる日があると思いますので、お世話になった方々にも「サヨナラ」は言いませんでした。
また違った角度から、この島を見ることをできる日を楽しみにしたいと思います(^_^)v



赤羽有紀子オフィシャルブログ「笑顔と素直な心」Powered by Ameba
徳之島合宿、最後の夕食は「MURMUNN’2」 にて。
オーナーシェフの資村さんご夫妻をはじめ、スタッフ皆様、大変お世話になりました(^_^)v
最後の料理も最高でしたo(^-^)o



これから自宅のある栃木に戻ります。
2011年大会から全日本実業団対抗女子駅伝が仙台開催になり、この2年間ともかなりの強風と低温の中でのレースでした。
徳之島では、かなり暖かい環境で合宿を行っていますので、まず戻ってすぐに「寒さ慣れ」をする必要があります。
低温の中でも、向かい風の中でも、きっちり自分の本来の走りができるよう、最終調整したいと思います。


赤羽有紀子、最後の実業団駅伝となります。
気合、入っております!!