『第93回 日本陸上競技選手権』 大会3日目が終了!

ベルリン世界陸上 へ向け、熱い戦いもあとは明日の最終日を残すのみ!!



本日の最終レース女子5000m決勝。

一昨日の10000mで初優勝したことで、気持ちとしては、大きなゆとり少しの野心を持ちスタートラインに立ちました(^^ゞ


スタート直後。

いつもながらスタートは完璧でした。
赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記


レース中盤、終始2番手でレースを進めました。

ここまでは予定通り。
赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記



レース終盤、じわじわと先頭から離されてしまいました。
赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記

結果6位!!

3000mを過ぎた時、前に出そうかどうか迷いました。

私も欲が出ました。

あそこで一度先頭に立っていれば、違う流れを作れたかも知れません。

私もまだまだであります。



女子5000m決勝 結果

1位 中村 友梨香選手 (天満屋) 15分25秒31

2位 福士 加代子選手 (ワコール) 15分25秒49

3位 小林 祐梨子選手 (豊田自動織機) 15分26秒84

 ・
 ・

 ・

6位 赤羽 有紀子(ホクレン) 15分35秒05

 ・

 ・
18位 田中 友麻選手(ホクレン) 16分26秒87



中村選手は既にB標準記録を突破していますので、このレースでベルリン世界陸上代表に内定!

中村選手、おめでとうございます!!




今大会、有紀子の気持ちとしては

『マラソンランナーとして走ったトラックレース』


正直なところ、最高の結果を思い描いていたわけではありませんでしたが、終ってみれば限りなく最高に近い上々の結果でした。

有紀子はいつもと同じく前面に闘志を漲らせることはありませんでした。しかし密かにタイトルを狙っていました。

菅平での合宿中

『優勝したい』

そうはっきり口にも出していましたので、相当気持ちは入っていたのだと思います。

5000mの方は、少し欲が出て守りに入った走りとなったことが敗因でしょうか。

ただ、これで気持ちもスッキリしたでしょうから、完全に頭を世界陸上マラソンへ向けられそうです(^_^)v



ベルリン世界陸上 に向けては、来月から再度合宿に入っていきます。

今大会の結果で世界陸上へ向けては大きく弾みがつきました。

準備期間は2ヶ月を切りましたが、後何をすれば良いかは頭に描くことができました。

選手の体と相談しながら、最高の状態に少しでも近づけるよう調整を進めたいと思います。


基本的には、石橋を叩いて叩いて慎重に歩みを進めつつ、攻めるところは『ズバッ』といきたいと思います(^_^)v


日本選手権でのご声援、ありがとうござました!!


『第93回 日本陸上競技選手権』 は明日が最終日です!!

男女の100mや女子の800m、男子10000mなど注目の決勝レースが目白押しです!


是非とも会場(広島ビッグアーチ) まで足を運んで頂き、アスリート達に熱い声援をお願い致します(^_^)v