2009年の関東インカレ(関東学生陸上競技対校選手権) が幕を閉じました。



気になる母校城西大学の結果ですが・・・


1部校 総合14位!

(競技結果は関東学連HPに掲載)


1部校残留が決定しました(^_^)v


【城西大学の得点】
*100m 第6位 本塩遼選手(3点)
*200m 第4位 本塩遼選手(5点)
*1500m 第8位 畦田泰洋選手(1点)
*4×100mR 第6位

 本塩選手-矢野選手-鈴木選手-今泉選手(3点)
*3000mSC 第4位 加藤康睦選手(5点)

畦田選手と加藤選手は男子駅伝部所属)



一OBとしては、1部校残留は嬉しいですし、立派だと思いますので、健闘を称えたいという気持ちです。

しかし、今の城西大学陸上競技部 の選手達は、もっともっと上を見て競技に取り組んでいることと思いますので、『残留おめでとう』の言葉は失礼でしょうね。


日本インカレでの戦いも楽しみです(^_^)v



城西大学女子駅伝部 の活躍にも期待しています!

今年の関東インカレでは、女子10000mWで大里亜里沙選手(2年 陸上競技部所属)が2位入賞!

女子10000mで斉藤千聖選手(3年 女子駅伝部所属)が2位入賞!

そして酒井優衣選手(4年 女子駅伝部所属)が3位入賞を果たしました!

斉藤千聖選手は、ユニバーシアード(ベオグラード)ハーフマラソン代表にも選出されています!

世界の舞台で思い切りの良いレースをしてきて欲しいですね(^_^)v



母校の活躍に我々夫婦もパワーをもらいました。

菅平高原合宿に入って一週間。

体も慣れてきましたので、今週辺りから徐々に上げていきたいと思います(^_^)v