2009年初戦となる大阪国際女子マラソン 前日となりました。


初マラソンということで、注目頂いていて非常にありがたいことなのですが、我々はいつもと変わらぬレース前日を迎えております(^_^)v



下記は昨日の招待選手記者会見の様子。

記者会見の内容は、大会HP にアップされています。
赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記


写真上段は、マラソンで華々しい実績を残されている、リディア・シモン選手(ルーマニア)、渋井陽子選手(三井住友海上)、大南博美選手(トヨタ車体)、原裕美子選手(京セラ)。

初マラソンに挑むのは、下段の赤羽有紀子(ホクレン)と脇田茜選手(豊田自動織機)の二人。
赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記


有紀子は記者会見にも少しずつ慣れてきたようで、なかなか堂々とした受け答えでした。

初マラソンの不安よりも、ワクワク感が勝っているように見えます。


一昨日のブログに書いた通り、選手達の表情・仕草・質問に対する返答から様々なことが見えてきました。

明日どのようなレース展開となるか私なりに考え、有紀子に伝えました。

ちなみに、お互いの考えは一致していました。



昨日から埼玉のおじいちゃん、おばあちゃんがユウナ姫の面倒を見に来てくれています。

久しぶりのおじいちゃん、おばあちゃんに姫のテンションは一気に上昇!

昨日は昼寝もせずに汗だくになって遊んでいたそうです(^_^;)


姫が持っているのが、明日のレースで使用するスペシャル用の給水ボトルです。

姫の爆笑シールが貼ってあります!

赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記

(ボトルは所属チームのスタッフの方が作成してくださいました。素晴らしい給水ボトルありがとうございました!!)


有紀子がレース前日の夜に食べるものと言えば・・・


そうです! 鰻重です!!


今日食べに行ったお店は『本家柴藤』さん。

鰻および日本料理のお店で鰻重を頂きました。


こちらが『大阪まむし 大盛』

鰻が少ないように見えますが、ごはんの間にも入っているので実際はかなりのボリュームです。

完全な『焼き鰻』スタイルとのことですが、香ばしく柔らかく美味しかったですo(^-^)o
赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記



有紀子の大盛り鰻重の上に更にご飯が!?

一緒に食べた3人からちょっとずつご飯をゲット(^_^)v

赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記


お店は18時30前で満員でした!

時間を指定して予約をしておいて大正解でした(^_^)v

鰻重の大盛(プラスアルファ)をペロッと平らげ、エネルギー補給も完了ですv(^-^)v




今日の大阪はかなり冷え込みました。

日中は風花も舞いました!


明日は最高気温が6℃前後の予想と今日と同じく寒くなりそうです。

太陽が出ていれば体感温度は上がると思われますが、どうでしょうか。

風も今日よりも更に強く吹く予報のようです。

風は強さだけでなく向きも気になるところですが、徳之島で台風のような天候の中での追い込んだ練習も乗り切ってきています。

何も恐れることはありませんね。


明日は赤羽有紀子応援の為、ホクレン応援団も駆けつけてくださるそうです!

心強いです(^_^)v


初マラソンとなる明日の大阪国際女子マラソンですが、狙うは・・・

『ベルリン世界陸上の代表権獲得』です。

つまり『日本人1位でのフィニッシュ』目標となります。


私は有紀子が笑顔でフィニッシュラインを超えてくれることを信じています。

私も有紀子同様、不安よりも、ワクワク・ドキドキ感が勝っています。

この感じは久しぶりです(^_^)v



私にとってもこれが初マラソンです。

思い切り楽しませて頂きます!



皆様、ご声援よろしくお願い致します!!