今日は朝にロード走を行い、午後は河内総合運動公園陸上競技場にて、真岡女子高校の生徒達と一緒に練習を行いました。

高校生の皆は、わざわざ私達に合わせ競技場に集合してくれました。生徒達の送り迎えをしてくださったご両親の皆様、ご協力ありがとうございました(^_^)v


真岡女子高校長距離は、先の栃木県高校駅伝で3位入賞を果たしましたので、24日に群馬県伊勢崎市で行われる関東高校駅伝に出場します。今日はその駅伝に向けてのスピード練習を行いました。

皆それぞれの今の自分の状況を確かめながら、しっかりインターバルトレーニングを行っていました。


高校生達のラスト2本は、有紀子が引っ張りました。

さすがに最後までつける選手はいませんでしたが、キャプテンの高野満美選手(栃木県高校駅伝5区 区間賞)は、有紀子のテンポに上手く乗り、力強い良い走りでした(^_^)v


有紀子のウインドスプリント。

ここ最近あえてスピードを上げる為の速いスピード練習はしていませんが、しっかりスピードが上がっています。

有紀子は好調です。

国際千葉駅伝は、どの区間を任されてもしっかり自分の走りができると思います(^_^)v


練習後、頑張っている後輩達に有紀子から、ささやかなプレゼント(^_^)v

皆喜んでくれたかな!?




明日はいよいよ東京国際女子マラソンですね!

この大会は、第29回オリンピック競技大会(2008/北京)代表選手選考競技会を兼ねています。



注目選手は、

野口みずき選手(シスメックス)

(アテネ五輪女子マラソン金メダリスト 現マラソン日本記録保持者)

渋井陽子選手(三井住友海上)

(元マラソン日本記録保持者、現10000m日本記録保持者)



この2人の選手の激突が注目されていますが、この戦いに割って入りそうな実力者が、

大南博美選手(トヨタ車体)

尾崎朱美選手(セカンドウインドAC)

の2人の選手でしょうか。


前半から熱いレースが展開される予感があります。テレビの前でしっかりとレースを観戦したいと思っています。

我々夫婦は渋井陽子選手を応援しています!

渋井選手は、有紀子とは同じ栃木出身で、高校生時代から大変お世話になっております。

そんなことで・・・

ガンバレ!! 

渋井選手!!



栃木よりパワーを送りますo(^-^)o