らーめん幸楽苑で新メニューが出たというので行ってみた。
店内入るとそれは奥の壁面いっぱいにでかでかと掲載されていました。
表題に有る味噌野菜たんめんだ、新味登場とあります。
という事でこちらを食べに来たのですね。
トッピングには温玉と辛しにんにくをポチリました。
他にも新メニューは出ていて。
この陽気ですから冷やしメニューにも目が行きましたがここは初志貫徹です。
平日の2時近くはガラガラなので5分ちょっとで出てきました。
温玉はこのように入って来ますが辛しにんにくは別皿提供です。
なのでらーめんにトッピして撮影です。
野菜もたっぷりでおいしそーですよー。
具材はキャベツ、モヤシ、ニンジン、ニラ、キクラゲのたっぷり野菜にがメインに。
鶏挽肉がちょこちょこっと。
ではスープ行ってみましょう。
はいー、トロミのある濃厚な味噌スープですよー。
豚鶏ベースに野菜が溶け込まれたようなトロミが付いています。
勿論それはペーストとかデンプンとかの物なのだろうがこれが中々良く出来ていて、白ベースの味噌と合わさり濃厚感がうまく演出されています。
麺は中太中加水の縮れ麺と至って普通な中華麺です。
だがこれがいいんですよね、お馴染みの麺はスープと具材とどう合わせても美味しい。
ここで辛しにんにくを溶いていきましょう。
おおっ、これはいいぞー、、、。
結構辛味あるしニンニクも利いていますよー。
勿論部分的に溶いてノーマルゾーンと分けて楽しみますが、途中からは全体に混ざった。
これ悪くないですねー、辛さとニンニク好きなら入れるべきかなぁ。
一度味噌野菜を食べて味を確認している方なら2つ頼んでみても良いかもですよ。
始めから一つ溶いて、もう一つを味変としてもいいかと思います。
温玉は奇麗にトロトロタイプ、この辺りは流石チェーンだ安定してる。
溶け出さないので絡めて食べます。
これまた旨しですねー。
濃厚な黄身が味噌スープと絡むとこれまた美味しいです。
後半は辛旨ニンニク濃厚玉子で楽しかったですよー。
という事で幸楽苑の新味、味噌野菜たんめんを堪能いたしました。
専門店のそれぞれ凝った味噌ラーメンとは比較出来るようなものでは有りませんが、チェーンの物としては中々の物だと思いますよ。
ごちそうさまでしたーーーーーーーーーー、、、、、。