インスタント袋麺において常にNO1を同味噌と続ける金字塔ポロイチ味噌を久しぶりに食べた。
そうコロナ過の中3年振りでしょうか、随分と間が空いた物ですね。
今回は冷蔵庫に鴨ローストが有ったのでチャーシュー代わりに乗せてみました。
とょっとだけの贅沢で美味しそーですよー。
その鴨肉は肉のハナマサで入手した物。
もうプリップリで美味しいの確定です。
では、スープから行ってみましょう。
何時もの安心安定のポロイチ塩です、クミンが香る少しカレーっぽい塩スープはキャベツをたーぷりと入れたのでその旨みが加わってととても美味しいですよー。
流石にメーカーが季節の野菜を入れるのを推挙している訳ですからね、合うに決まってます。
玉子は溶き玉にしました、半熟玉子も良いですがラフに入っても良いですよね。
麺は度重なる改良を経て表面はつるりとしたものに。
発売当時の物は油揚げ麺の表面が水分抜けるときに生じる気泡によりザラリとした物でした。
この辺りは生産技術の進歩をとっても感じますよー。
油揚げ臭が抑えられているのもそうですが、あの風味は残っていてそれが袋インスタントらしさを継承しています。
これはらしさとして残ってても良いのかなぁなんて半世紀以上食べている年寄りは思ったりしますよ。
発売から半世紀以上、メーカーの定番は本物の定番となりましたね。
どう作っても具材を飲み込んで美味しく出来上がってしまうと。
傑作ですよね、もうあとから何が出て来ても盤石な感じと。
これからもお世話になりますからね、常備しておきましょう。
おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーーーーーー、、、、、。