百味屋さんだ、その名の通り百種類は有る飲食のメニューで大好きな定食屋さんです。

 

 

この日は南砂のコーナンへ先端工具を買いに来たついで、美香三砂町からは葛西橋を超えた船堀駅近くに有る。

この日は車だ、なので近くの区営新川地下駐車場へ、こちら区営なので安いんですね。

ここはメニューから頼むのではなく好きなものをとって退店時に会計します。

 

 

なので途中で取りに行ってもOK、、都度都度伝票に加算してくれる。

 

 

昼飲み客も多くてこのシステムはいいですね、追加が遠慮なく出来てしかも内容を確認できますよー。

この日選んだのはこちらです。

 

 

揚げ物メインなので他はヘルシーに、この揚げ物は。

 

 

自家製メンチです、値段は320円也。

小ぶりですが内容はこちらの自家製ハンバーグを揚げたものです。

合いびき肉に粗みじんの玉ねぎが入る正に手作り感いっぱいのメンチだ。

ハンバーグがじっくりと焼かあげられているのに対し、こちらメンチは揚げているからか玉ねぎが少しシャキ感を残した感じになっている。

私としてはこちらの方が好きかなぁ、ホッとする味で御飯が進みますよー。

副菜は奴豆腐。

 

 

こちらのメニューでは一番安い価格でほうれん草のおひたしと同じ110円です。

1/4丁ですが生姜におかかに分葱も付いて、特に生姜はちゃんとおろした物、これ最近はチューブの奴で済ますところ多いですからね、あれは大嫌いなんですよ。

ちゃんとしてるのがいいですねー。

 

 

こちらへ来ると絶対に手にするのがこちら浅漬けです。

見た目より食べると多くて軽く塩漬けされた野菜は大葉の香りも入って美味しいんですよ。

7年前は100円だったのですが徐々に値上がって現在は170円です、昨今の野菜高騰を考えるとそれでも有難い価格と思う。

 

 

味噌汁はワカメと豆腐にネギ、具材たっぷりで80円も有難いですねー。

ただ以前はちゃんと煮干しや宗田節などで出汁をとっていたんですね、現在は出汁入り味噌になっているようですがこの値段で文句言ってはいけません。

てか具沢山のワカメから出汁も出るので美味しい味噌汁ですよー。

 

 

ご飯は小ライスです120円、糖質制限とはいえ糖は脳の栄養に必要なので炭水化物も取らないとです。

夜は制限していますが昼は程々取るようにしていますよー。

 

 

という事でこれで合計800円でした、今時ないお値段ですよねー。

ここは魚から肉から野菜からメニューは豊富、豚汁やカレーライスも有ります。

マグロの刺身や〆サバも有るしシラスおろしなどなど飲みも対応のメニューもありますよー。

近くにこんな店が有ればなぁ、入り浸っちゃうんですがねぇ。

実はタクシー使ってでも飲みに行っちゃおうかなんて画策したりしていますよ。

でも行きは電車かなぁ、タクシーは3~4千円はかかりそうですから宝くじ当たったらですね。

 

おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーーーーーー、、、、、。