セブンへ行ったらこちらが有ったので買ってきてしまった、八王子ラーメンなら食べてみないとですよね。
現在八王子ラーメンといえばそれはみんみんラーメンさんの事だと思う。
勿論他にもこの地のラーメンは色々と有るのだが、一般的には豚鶏に強めの醤油スープに刻み玉ねぎが入るラーメンという事で認知されているか。
ともあれ東京フェアって何だ、そんなアナウンス有りましたっけねぇ。
ではレンチンします。
全くオーソドックスに醤油スープには刻み玉ねぎが浮きメンマとチャーシューだ。
チャーシューが大きく見えますがカップサイズが小さいから普通か。
後はメンマが数本とかなりシンプルな組み立てです。
ではスープ行ってみましょう。
透明度が高めのスープ、これがまたよく出来ていて美味しいんですよー。
豚鶏の鶏が多めのガラの旨みがかなり出ている。
どこぞのお店かと思わせる美味しさで玉ねぎは良い脇役になってる。
昆布や乾物などの旨みも入っているだろう(うま調ですね)美味しいスープですよー。
麺は中加水の中細麺で縮れのある物。
セブンチルドの麺は他のコンビニチルドとは違っていて、独自のカップで液体スープと麺は分かれて加熱調理される。
他のコンビニチルドは麺とスープは一体で、スープはゼラチンで固められていて加熱により溶けて液体になる物。
なのでライブ感はセブンが一歩リードとは思うが。
それでも正直私はカップのフリーズドライ麺の方が生麺に近いと思う。
そんな中でもセブンは他よりもマシという事です、納得出来る麺になっていると思う。
中々個性を追求できるラーメンではないと思いましたが、かなりうまい具合に作られていると思いました。
八王子云々を別にしても美味しかったと。
ごちそうさまでしたーーーーーー、、、、。
追記
過去に私が食べた八王子ラーメンの個性的なお店です。
八王子ラーメンちとせさん、相変わらずの美味しさでした。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)
八王子ラーメン眠眠さん、これが不思議と美味しいんですよねー。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)
どれも美味しかったですよー。