お昼前に近くのイトーヨーカ堂へ、何時も酎ハイに使っているソーダストリームの炭酸ガスボンベを買いにだ。
ついでにこの日のお昼を買いに地下一階に、麺の冷凍食品などと共にこの日食べるお弁当を買ってきた。
ヨーカドー内のお弁当としては割と高価格の税込み645円だ、だがいつも食べている弁当屋の物は600円位なのでそれ程高くもないか。
近くになんと250円の格安弁当屋さんが有りますが、自身の体を考えるとね、これは近々レポいたしますね。
色々な物が少しづつ味わえるというのは年寄りの趣向に有ってる、それを意図した弁当ですね。
見た目もいい、食べるのが楽しくなってくる、こういう演出もいいですねー。
真ん中にドンと海老天ですよ、開発陣の思惑ですね。
上段は。
左から山菜おこわ、真ん中は玉子焼きと高菜漬、右端はゆかり御飯です。
真ん中の列は。
左から鯖の塩焼きに中央海老天丼、右端は椎茸がんもに姫タケノコとさやえんどうの煮もの。
主張する海老天が憎いです、思わず見行っちゃいますよね。
下段は。
左から鶏のつけ焼きにブロッコリー、中央赤飯に右端は大学芋です、デザートも完備だ。
色々な味を少しづつ味わう、しかも総量は年寄りには十分な量でした。
そう、ターゲットは私のような高齢者ですね、若い方には物足りないと思いますが年寄りは惹かれますよねー。
美味しく楽しく頂けました、一月後とかにでもおいて有るならリピートしましょうかね。
おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーー、、、、。