この日は海鮮の良いものが手に入った。
軽で引き売りしている何時もの千住市場直送の魚や体。
左はヤリイカとホタテ、三陸物だという。
そして右がマグロの山掛け、家のは私の好みでヅケにしたマグロを使う。
なので醤油は入れない、山葵を少し入れてこのままかき回すだけ。
ヅケマグロから適度にマグロの漬け汁が出て来る、とろろ汁は軽く出汁で伸ばしてあるだけです。
これがもう、日本酒にはピッタリでねー。
マグロは中トロと赤身を半々。
小一時間針生姜と漬け汁(醤油とその半量の酒で割った物)漬けてあるので赤身はいい感じになっています。
こんなのも作ります。
ネバトロ山掛けだ。
納豆、オクラ、とろろ芋と定番に根昆布、この日はお安くキハダマグロの角切りだ。
卵黄落として良ーく書きませれば。
これは酒でもご飯でも進んじゃいますよー。
しかも材料刻むだけですからねー、簡単だ。
美味しくて栄養豊富でバランスもいい、これから暑くなって食傷気味でもスイスイ入る。
今年もこいつで夏バテを防ぎましょうね。
ごちそうさまでしたーーーーーー、、、、。