先日工房の昼にポロイチ塩を作ってやはりの美味しさを確認した。
そうなると味噌の方もですよねー、なにせこの2つは袋インスタントの売り上げNo1と2だ。
塩は切り胡麻ですがこちらは七味が添付される。
何時も通り野菜たっぷりで、味噌にはやっばりモヤシだろうという事で何時もの野菜にモヤシとニラを追加しました。
野菜を入れる分水は見越して少なめに、50cc少なくで出来上がり―。
添付の七味をパラリ、ひき肉もたっぷりと入れましたぁ。
では、スープから行ってみましょうね。
やっぱりポロイチ味噌はとっても美味いですねー。
とはいえこれだけ色々と入れていますからねー、味はより複雑になっておいしー。
ただ基本の味噌味は薄れがちになるのでもう少し水を控えた方がいいかなあ。
このデロデロの麺がいいんですよねー、何でだろうか袋インスタントの魔術でしょうかね。
ぐにゅりとして小麦感も殆ど無いのになぜか美味しい、ノスタルジックさも加味しているのは確かだと思います。
いやぁやはりの美味しさですね、変わらぬ美味しさとはこの事だ。
ポロイチは塩とこの味噌は常備しておかなければいけませんよねー。
えっ、醤油はって。
ポロイチ醤油は始めの物とは全く違っていて、まるで迷走しているかのように現在までかなり味が変わっています。
なので醤油に関しては私はチャルメラなんですねー。
こういう拘りは皆さんお持ちかと思いますよー。
おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーー、、、、。