7月の途中から収穫が始まったものの8月の酷暑で一苗は枯れてしまった。
だが残ったもう一苗も枯れる寸前何とか勢いを取り戻して10月からは順調に収穫出来ていた。
それは11月になっても続き流石に12月には何とか頑張っているという感じに。
葉は枯れて生った実も既に乾燥して鷹の爪状態になってるのに。
まだ青い若芽を出しているのが何とも健気だ。
一鉢枯れた分を何とか取り戻してくれているかなぁ。
例年は11月になれば終了でしたのに、こうして頑張ってくれたなんて初めての事です。
感謝して料理に使わせて頂きますね。