麺屋宗さんは早稲田に本店が有る塩ラーメンが旨い人気店です。

前回の東京モーターショーの時にも出店していた。

麵屋宗、モーターショーで名店の絶品塩ラーメンを食す、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

 

場所も前回と同じ南棟の屋上だ、店主自らが調理していました。

キッチンカーを持っているのでいろいろな催し物に出ているみたい。

 

 

なのでか様々な1位を強調しているのも前回同様。

今回のメニューも同じく金色香味塩らぁめんです。

 

 

という事で金色香味塩らぁめん行ってみましょう。

プレスデイなので待ちは全くなく3分程で登場しました。

 

 

見た目は水菜が無くなったくらいでほとんど前回と同じです、穂先メンマを奢っているのも同様だ。

だが香味というところで重要なアイテムが見つからないぞー。

では、スープから行ってみましょう。

 

 

レンゲが無いので麺を寄せてです。

うーん、どうだろう。前回鶏の旨みがしっかりと感じられたスープだったのに今回はそういった深みが無いというか。

琥珀色したスープ通りに溶けた食材の香ばしさは感じるのだが、それはちょっと物足りない物。

そして前回とは違いある香味成分が今回入っていない。

 

それはトリュフオイル。

前回では。

 

 

黒トリュフの香味油が乗っていてしっかりと感じられた、それが今回全くないと。

勿論それだけではありませんが、今回は原材料価格の高騰なので価格を前回同様に抑えるべくかなりのダウングレードがされているようなのだ。

金色も香味もどこへ行ってしまったか、前回が美味しかったので残念に思いました。

 

 

昨今の値上げラッシュには致し方のない事なのかもしれません。。

だがここまで内容を変化させるならばもう少し値上げしてでも前回のままでいてほしかった。

おいしかっただけに残念です。

とはいえ価格は他の店舗との兼ね合いもありますからね、やはり致し方なしですね。

ごちそうさまでしたー。