千葉の友人より届きました。
おおまさりは茹で落花生用につくられた品種でその名の通り大型なのが特徴。
速茹でます、塩3%(目見当ですが)で沸騰したら20分、冷める時に塩分が入るので途中で味見しながら好みの所でザルに上げます。
私は塩分少な目が良いので早々に上げちゃう、なので熱々で頂きます。
この酷暑の中でも実入りも良いようで、独特な食感がいいですねー。
ホクホクでもうたまりませんよー。
渋皮が白っぽい色しているのも特徴で、これも茹で落花生用に改良されてる。
なんやかんやで夕飯前にビール飲みながら止まらなくなって。
ちと食べ過ぎましたぁ。
ベニハルカも直ぐに蒸されて。
あっという間に息子と連れの胃袋の中に。
なのでこれは冷蔵保存した奴ですが。
チンすればホクホクでとってもおいしゅうございました。
沢山頂いたので連れの実家にもおすそ分け、特に義母は茹で落花生が大好きなのでとっても喜んでいましたよ。
安〇さん、ありがとうございましたあ。