工房へ引き売りの魚屋さんが来るんですね(保冷車の軽トラですよ)。
週一なのですが必ず買っている、鮮度も品も一級品だ。
この日目に止まったのは太刀魚、ブリップリで張りが有る。
他はホタルイカとつぶ貝の良いものが手に入った。
太刀魚はシンプルに塩焼きに。
脂乗ってきましたねー、プリプリとした身にこの脂ですからたまりませんです。
背びれ腹びれは元が深いですから丁寧に切り取って、多めに塩をして10分したら良くふき取ってから(臭み抜けます)再び塩をして焼き上げます。
淡麗ながら旨みのある言うまでもなく美味しい大人の味だ、日本酒が進みます。
ホタルイカは5月の連休を過ぎると終焉を迎えるのだが、最近は暖冬なのでか今だ出てくる。
歯に引っかかるので目玉は取って、このサイズでもいっちょ前にワタの旨みがたまりません。
ツブは北陸の物。
北陸のツブ貝というとカガバイとかエッチュウバイという大型の物が有名だ。
こちらは小さな通常のマツブ、これまたつまようじでほじって美味しー。
もうね、日本酒が進んでどうしようもありません。
こんな日が毎日続けばいいんですがねー、ごちそうさまでしたーーーーーーー、、、。