日清食品から発売されているカップ麺の麺NIPPONシリーズは、以前より何度か書いているように業界の覇権を争うべくヤマダイ凄麺に対する刺客として発売されているような商品だ。
品数は凄麺よりも大分少ないものの直接対抗してくるものからこのように微妙に外して来る製品もあってユーザーとしては高みの見物よろしく楽しい。
内容を見てみよう。
4パックと気合が入った内容、液体スープに後入れと先入れのかやくに海苔だ。
細麺なので熱湯4分で出来上がりです。
たっぷり入る後入れかやくはフリーズドライの生玉ねぎだ。
この生玉ねぎのみじん切り入るのは地方には何か所が有り、ここ関東だと千葉の竹岡式が有名な所だ。
八王子ラーメンといえばみんみんさんが有名ですが、他にも魅力的な八王子ラーメンの店は有ります。
八王子ラーメン眠眠さん、これが不思議と美味しいんですよねー。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)
八王子ラーメンちとせさん、相変わらずの美味しさでした。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)
早速スープ頂いてみましょう。
豚鶏の豚がしっかりとしたベーススープに濃い口醤油という昔からの関東のラーメンにラードが浮かぶという誠に正当な美味しいスープだ。
一見在り来たりな内容だがこれが日清の手により本場八王子ラーメンをうまく再現していますよー。
麺はノンフライ、かなり加水が高いチュルチュル麺です。
八王子ラーメンは細めの縮れが有る中加水のいわいる普通な中華麺がメインなのですが再現性は良いと思います。
勿論フリーズドライのノンフライ麺なのでスープを邪魔せず全体のグレードも高い。
これまたフリーズドライの玉ねぎも晒したネギのようで刺激が少なくそれはそれでも良いのだが。
私としてはあの生玉ねぎのワイルドさも好きなのですが、これはこれでよい出来だと思います。
八王子ラーメンを良く表していると思います、細部も良くて単に醤油味のカップ麺としてもとっても美味しいものになっています。
凄麺の刺客といいましたが、これでお互いが切磋琢磨していただけたらファンとしてはより美味しいものが食べられるわけで。
そういうのって楽しいですよね。
おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーーー、、、、。