東洋水産マルちゃんから気合の入った一杯が発売された。

ガッツリラーメンいち豚さんは福島県の二郎インスパイヤの人気店だ。

 

 

内容を見てみますとー。

 

 

粉末と液体スープになんとレトルト調理のヤサイが入ってる、この形態はニュータッチ凄麺以外に見たことが無い。

 

 

これまた東洋水産の挑戦状かなあ、なんて、これは期待しますよー。

早速熱湯5分で出来上がりです。

 

 

いやーーー、この時点でもニンニクの香りがプンプンと凄いです。

では、スープ行ってみましょう。

 

 

このお店二郎系と書きましたが、スープはカネシ(カネシ醤油ではないと思うが)が効いた微乳化のスープだ。

豚の旨みはしっかりとあります、確かにG系のスープです、そして―。

ニンニク、これはマシ位の感じがします。

それもですねー、よくラーメン屋に有るボトルのすりおろしニンニクじゃなく、あの生刻みニンニクのツンとするニンニク集がする物なんですねー。

なのでリアルだ、んーー良く作っているなぁ。

 

 

麺は角打ちの中太麺でなんとかG系に似せたもの。

ノンフライですからチュルチュルと、勿論オーション粉では無いものの小麦感が感じられて美味しい麺です。

 

そして具材のレトルトのヤサイ、これがもうね、モヤシがシャキシャキとしててとても良く出来ていますよー。

 

これは名作という程ではないがスマッシュヒットというか、かなり美味しいカップでした。

ただニンニク臭はかなりの物ですから食べるのにはTPOに気を使う必要が有るレベルです。

という事はG系好き物にとってはとっても美味しいと、私もその中の一人ですね。

ごちそうさまでしたーーーーーーー、、、、、。