金田屋さんは福岡県行橋市の名店です。

この地区なので勿論特骨スープで細麺な人気店だ。

 

 

今回のカップは麺をバリカタ仕様で提供という。

確かに調理時間は55秒と1分切ってますねー。

内容は。

 

 

チャーシューチップに青葱とキクラゲのチップだ。

 

 

蓋上には縦型ラージカップの通例で小袋が付く。

早速熱湯55秒です。

 

 

おいしそうな出来上がりですが豚骨臭はあまりしないですねー。

では、先ずはスープから。

 

 

見た目からクリーミーな豚骨を想像しますが割とサラリとした豚骨です。

旨味はたっぷりで単なる豚骨だけでは無い感じだ。

それは何とガラスープの素みたいな味を確認する、豚骨だけじゃない風味が感じられます。

お店でのその真意は分からないですがそれが食べやすく美味しく感じるのは確かです。

 

 

バリカタを再現した戻し時間55秒の麺はホントにプツリとしてる、これは美味しー。

調理が55秒なのでスープがまだ熱々ですから食べるときは注意が必要なくらいです。

 

 

いゃあ、豚骨の名店監修ですが化調等シーズニングパウダーが調整されていてなかなかの味わいでした。

プツリとしたバリカタ麺も後半でもそれ程軟にならず美味しく頂けました。

発売されてから少し時間が経ってますが(2週間ほど)美味しいので気になったら手にとってみてください。

おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーー、、、、。