セブンで見つけた、置いてあったのはスナック菓子のコーナーだ。
なので新製品のカップ麺とは思わなかった、パッケージにも丁寧にこれがスナック菓子で売ることが説明されています。
すみれさんの醤油ラーメン、私大好きなんですねー。
札幌本店でも東京ののれん分け店や出身店でも私は醤油なんですよ。
味噌の方は連れが食べてくれるので途中で入れ替えたりで味は確認します。
でも本命は醤油、真っ黒でラードがタップリと幕を張っていますがこれが香ばしくてホントに美味しいんですよ。
やっぱりやっちゃう方の為にかこんな表記も、でもこんな小さな文字ではやっちゃう方は読みもしないでしょうね。
内容は。
ひと口サイズがゴロゴロと。
なんかかわいいですねー。
スタンダードなベビースターよりも細い麺を使って固めてある。
早速食べてみよう。
カリっとした食感、醤油スープがしっかりと浸み込んでますよー。
肝心の味がですねー、これが驚いた、すみれの醤油スープの味がします。
勿論デフォルメされていますが、うんうんこれこれと頷いてしまう自分がいます。
こりゃいいぞ、ビールだビール、濃厚な醤油スープ味は完全にアテを想定している。
これ子供の食べ物じゃないですねー、甘いコーラやジュースでは絶対に合わない。
いやこれはおやつカンパニーに一本取られましたねぇ。
美味しくて楽しい、企画だけでなくこれを製品化したメーカーには脱帽ですね。
ただ背徳感が有るのも確か、特に私のような年寄りにはね。
でもおいしかったです。ごちそうさまでしたーーーー、、、。