ブログで見ている方にはこのGTS250がどのくらいの大きさなのかがなかなか伝わっていないと思う。
以前に秋葉原へ行った時に代表的な国産原付スクーターの隣に停められたので比較の画像を撮ってみた。
比較したのは国産の代表的原付一種である50㏄のビーノだ。
ホンダとヤマハが共通のプラットホームで販売しているスタンダードなスクーターです。
横から見れば手前にビーノなのでそれ程の差は感じられないのだが。
ちゃんと正面から比較すればこの通りです。
違うでしょ、そうこれだけ違うんですよー。
正直私が原付一種の50㏄が危険な乗り物って言っているのが判りますでしょうかね。
勿論郊外などでは移動手段として確立しているのですが、都市部では街道筋を4輪と一緒に走るのは危ないと思う。
脇をバンバン抜いていく4輪は恐怖だ。
安全に走ろうとすると白バイにつかまっちゃうというのもあります。
30キロ制限は正直危険、なので私は絶対に乗りません。
GTS250はこの車格とパワーですから安全に都会の幹線や国道の流れをリードして走れます。
身長171センチの私には必要十分な良いサイズでしょうかね。