販売している㈱しいの食品は小田原のメーカーです。
今までにも何度かこちらで買って美味しいのを確かめています。
それは自家製の物とは違う、もう一手間を加えた工場製品ならではの美味しさを感じるから。
勿論添加物は使われていますが美味しいのであれは私は否定しません。
この焦がし醤油は東名高速上り足柄A限定販売です。
そう、足柄SAにはしいの食品の販売ブースが有るんですね、なのでかなりの少量生産だと思う。
というのも先日おとづれた沼津港や清水港のお土産施設にも他は有るのにこれだけは置いていない。
全国展開は勿論しているだろうからこれって結構貴重かもです。
スタンダードのいかの塩辛よりも濃度が高く褐色しています。
食すとー。
いやぁ、これまずいって、いや違う意味でもうね、箸が止まらないんですよ。
濃厚なわたに麹ベースの焦がし醤油の風味が加わってとっても美味しー。
酒も進むしアテも進む、という事は、、γ-GTPや血圧がぁぁぁぁ、。
翌朝は、大好物でこうしましたよー。
白湯を掛けるだけなんですが
こんなに食べちゃ絶対に体には良くないですよねー。
でもね、1日2日くらいいじゃなーい、って事で。
とってもおいしかったです、ごちそうさまでしたーーーー、、、、、。