こちらは頂き物です、なのでこんな表題になってる。
製造しているのは日清食品のようです。
早速内容を見てみましょう。
スープは液体と粉末の2種類、かやくに乾燥ネギと挽肉加工品のようなものが入ってます。
早速熱湯5分、湯切りして混ぜ混ぜして出来上がりです。
かなり本格的な香りがしてきますねー。では頂いてみましょう。
正に汁なし担々麺だ、直球勝負的な美味しいコクのある坦々汁をタップリ纏ってる。
粉末スープの中には花椒が入っててこの香りが鼻に抜けます。
花椒(ホアジャオ)大好きなホアジャーとしては嬉しい内容ですねー。
でもそこはやはりマスプロ商品ですから強い刺激が有るというものではありません。
私的にはもっと麻と辣が欲しいです。
という事でこれの登場です。
もうね花椒なんでジャンジャンかけちゃう。
食べながらもかけててあの風味と痺れでうまいですよー。
それというのもベースの坦々汁が優秀で、これら混ぜても味の芯はしっかりとしています。
受け止めるだけの懐が有るとでもいうか、なので最後まで美味しく食べられました。
この挽肉加工品も所々で良い仕事してます、もっと多くて坦々肉みそみたいだったら言う事無しですがこれはコストとの兼ね合いですからね。
形状からカップ焼きそば寄りなのかと思っていましたが、結構本格的な汁なし担々麺でした。
おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーー、、、。
追記
これは函館の方より送っていただいたもの、当家はCO-OPやってないので入手は難しいか。
他にもセコマのPBカップなども頂いています、これらも楽しみです。
無節操釣り師様ありがとうございました。