現在セブンイレブンにて開催されているカレーフェア。

ERICK SOUTHのチキンビリヤニや銀座デリーのカシミールカレー等有名店監修のものばかり。

こちらの魯珈さんも大人気の女性オーナーのお店です。

 

 

ろかプレートはスパイシーカレーに魯肉飯(ルーローハン)が入るお店の人気メニューです。

レンチン後ふたを開けると。

 

 

サフランライスにカバーがかかってる。

これを取り外してと。

 

 

うん、これなかなか良いパッケージングですねー。

運搬時カレーとライスが混ざってしまうことがない。

 

 

おいしそうだ、この時点で一番香っているのはクミンでもコリアンダーでもカルダモンでもない。

八角、スターアニスだ。

これは魯肉飯に使われているからだろう。

画像一番下が魯肉飯です。

 

 

量は少ないものの主張在ります、この中華料理がカレーとうまく組み合っている。

肝心のカレーの方は。

 

 

チキンがごろごろと入ってる、辛みもあってスパイスは複雑だ。

玉ねぎが細かく絡む、やはりクミンとコリアンダーを中心とした組み立てで、カルダモンは控えめです。

野菜が細かく煮溶かされていてこれもうまい。

そしてカレーはもう一つ入ってて。

 

 

この赤い部分はスライス玉ねぎを煮込んだものが中心、その甘み旨みと共に辛みもある。

これらが複雑に絡み合ってうまいのなんの、、。

 

 

そして卵がとどめを。

開封時は温玉だ、レンチンによって白身は固くなるものの黄身はとろみを保ってる。

これ絶対に加熱しすぎには注意ですねー。

 

いやぁ美味しかったです。

さすがに魯珈さんの監修ですねー。

このお値段なら納得です、下手な店よりもおいしい。

こうなると他のカレーも気になりますねー。

おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーー、、、。