というわけでまだありますよーラッキーピエロのラーメン。

藤原製麺製と言う事でどれも美味しかった。

今回は味噌ですよー。

 

 

正式にはしあわせみそラーメンですね。

内容も何時もの通りです。

 

 

藤原独自のフリーズドライ麺に液体スープです。

出来上がりはー。

 

 

すみません、いつもと同じ内容です、仕事場での昼なので具材が限られちゃう。

では、気を取り直してスープ行ってみましょう。

 

 

おやっ、意外とあっさりとしたミソスープですねー。

札幌の濃厚味噌みたいなのを想像してましたからこれには驚き。

さらりとしてて啜りやすい、勿論旨みもたっぷりありますよー。

 

函館の味噌ラーメンってこんな感じなのだろうか。

ラッキーピエロさんは前述ハンバーガーショップなのですが、1店舗だけラーメンを出している店があるのだそう(無節操釣師様、情報ありがとうございます)。

なのでそのお店の味を模しているのでしょうかね。

 

 

麺はもう間違いなくうまいやつです、この麺本当に良く出来ていて店舗レベルです。

ライトなミソスープと相まって啜るのが止まりません。

でもですね、何かもう一つ欲しい気が、、、、、それは辛さですかね。

味噌ラーメンはデフォでほんの少し味噌だれに一味を入れている店多いですからね。

 

なので一味にしようかと思いましたがこちらを入れた。

 

 

辣油です、これで美味しさアップですかねー。

 

 

いやー、味噌も美味かったですねー。

ラッキーピエロさんお見それしましたぁ、ってか藤原製麺と組んだのが良かったですね。

実はね、あともう一つ担々麺があるんですよー。

多分ファミリー向けの味付けで刺激的なものでは無いと思いますが期待ですね。

おいしかったー、ごちそうさまでしたーー--、、、。

 

 

追記

これらラッキーピエロのホームページよりお取り寄せ出来ます。

ご興味のある方は見るだけでも面白かったですよ。