先週発売の新製品です、ちょっと前に辛ニボというのを出したばかりなのでどう違っているのか興味もあり買ってみた、。

まあ、新製品は全部気になるのですがね、、。

 

 

以下辛ニボの当レビューです、なかなか良い評価でした、、。

マルちゃん正麺 辛ニボカップ、麺のリニューアルと新味は如何でしょうか、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

内容を見てみましょう、、。

 

 

液体と粉末のスープはともに後入れ、かやく含めて辛ニボの物と構成は全く同じです、。

熱湯5分で出来上がりです、。

 

 

やややっ、見た目もほとんど同じです、でもニボの香りは辛ニボよりも少なめで、担々麺の香りも控えめのようですねー、、。

 

では、スープから行ってみましょう、。

 

 

うーーーん、坦々という割には胡麻感が少ない、動物の下支えも強くは無いなぁ、。

辛さも辛ニボに比べるとはるかに少ないし、第一ニボがしっかりしていないです、。

なので何とも焦点がぼやけた感じのスープです、、。

辛ニボが豚鶏白湯の支えるベースにニボがしっかり効いていて辛さも有るとでおいしかったのだが、。

こちらは何をして担々麺なのか、ニボはどうしたと、、、。

辛ニボが辛さもニボも強かったからそれらを調節して食べやすくたといった感が見えます、。

なので私にはぼやけた感じに感じたのでしょう、この手の商品では狙いをはっきりと主張したものの方が好きですかねぇ、、。

 

 

麺も辛ニボと同じもののようです、弾力があり表面チュルっとしててこれについては文句なしですね、。流石にマルちゃん正麺です、、。

 

 

いやぁ、事前情報では大変おいしいとの評価多かったのですが、、。

私には企画はよいのに焦点のぼやけた中半端なラーメンと思いました、。

でもあまり辛いものが得意でなく、ニボも穏やかな方が好きな方にはいいかもしれません、。

ただこのパッケージ見てそういう方は手にしないと思うんですがねぇ、、。

ごちそうさまでしたー、、、、、。