これも昨年に引き続きの発売です、セブンアイホールディング販路限定の明星が制作するカップ麺です、。
龍上海さんに関してはもう説明はいらないか、検索すればいくらでも出てくる超有名店だ、。
辛みそラーメン、今年はどうでしょうかねー、、。
内容は、、。
4パックと豪勢、かやくと液体スープがメインで、やはり赤味噌ふりかけが目を引きます、。
こちらも熱湯5分で完成です、、。
辛みそは見ため沈んでいますのでもう少し量あります、ふりかけは青のりですねー、、。
ナルトがアイアンデティですか、良い見た目のアクセントです、、。
では、スープ頂きます、、。
もうね、美味しい味噌ラーの代表格です、香ばしい味噌の風味は動物のベースがしっかりとしててウマーい、、。
ふりかけの青のりは脇役でしょうか、強く主張しないものの確実にあの風味がありますよー、。
そして辛みそを溶くとー、一気に個性がブーストアップです、、。
辛さだけでなくコクがかなり増します、豆板醤由来ですがそれだけではないうま味が深まりますねー、、。
そしてその辛さが結構あります、なので苦手な方は少しづつ具合見ながら入れた方がいいでしょうかね、、。
私はピタリの辛さでしたのでもうコクのうま味とでレンゲがとまらなかったですよー、、。
麺は勿論フリーズドライ、明星も良い麺を持っていますよー、、。
弾力がありチュルチュルでうまーーーい、、。
これまた明星の実力を改めて感じたカップでした、、。
カップ麺業界を常にリードする日清の資本子会社となってから親会社に負けないような製品を作り出しているのは素晴らしいと思います、。
勿論技術の提携は有ると思いますが、開発部門は全くの別とのことなのでお互い切磋琢磨しているのでしょうかね、。
こうなると他メーカーは別路線を考慮しないとです、事実サンヨー、エースコック連合(20年前から業務提携している)は油揚げ麺を中心とした別路線のようです、。
だが寿がきやはノンフライ麺を委託していたカトキチの関東工場を買収して高級カップを強化しています、これは大歓迎ですねー、、。
龍上海の赤湯辛みそラーメンというものが理解できるカップ麺でした、、。
美味しかったですよー、ごちそうさまでしたーーーー、、、、。