サトゥルノはわざわざ赤男爵で(最終ディーラーなので)しっかり整備されているので常に調子は抜群だ、。
今時期でもバッテリーにトリクル充電機をつないでおけば常に一発で始動する、。
正月明けの連休で都内はガラガラ、何時ものように皇居、銀座から豊洲など湾岸地区を走ってきた、、。
なのでずっと走りっぱなし、途中休憩の画像は無いので以前の同じ場所を走った時の物で失礼します、、。
ここは湾岸豊洲市場脇、後ろは晴海ふ頭でオリンピックの選手村です、。
もうサトゥルノは30年乗ってますから、このバックステップやセパハンの前屈姿勢も苦にならないくらい体がいつ乗っても覚えています、、。
やっぱり楽しいです、軽くてパワーも丁度よくて何より反応がリニアに伝わる、。
走ってて本当に楽しい、現代のバイクに試乗で乗ってもこんな感覚はなかなかないです、。
という事で、春のシーズンに向けタイヤを最新のものに履き替えようとえ思っていますよ、。
歳を取ったものの、こいつはまだまだ楽しみたいですからねー、、。

