夕食は鍋だった次の日、連れが昼食にこんな中華三昧を作ってくれた、、。

 

 

レタスチャーハン、塩焼きそばに担々麺だ、、。

中でもおいしかったのだ担々麺でした、、。

 

 

スープはタイトルにあるように昨夜に食べた坦々鍋のスープの残りです、。

これは確かミツカンの鍋スープの素だったでしょうか、たくさんの具材の味が溶け込んでとっても美味しくなっている、。

だが〆を食べるにはもうお腹がいっぱいでしたので翌日に持ち込してラーメンになったと、。

 

なのでスープはもううま味がいっぱい、、。

 

 

いゃぁ、これは下手な店超えてます、。そりゃ具だくさんの鍋の後ですからね、。

そしてこの状態でもしっかりと坦々しているのは流石、商品開発の方々の努力は凄いですねー、。

テレビのジョブチューンでも全員合格でしたから折り紙つきです、、。

 

 

私は花椒をたっぷりと振りかけていただきましたぁ、、。

やはり担々麺には痺れが必須ですよね、更においしさアップです、。

 

 

麺は細麺で加水の多いタイプで、、、ってー、、

これ一緒に作ってた焼きそばの麺なんですよ、よくある3食入りの生麺です、。

これ蒸し麺に油が纏っているのでさっと茹でれば油も落ちて使えるんですねー、。

チュルっとしててラーメンにしてもおいしいんですね、。

 

 

ちょっとこれ定番になっちゃうかなぁ、勿論前日に坦々鍋じゃなければならないんですがね、。

でもおいしいのでこのシーズン何度か食べられると思いますね、、。

おいしかったぁ、、ごちそうさまーーーーー、、、、、。