コロナ過になる前はわざわざ出向いてでも食してきたまいどおおきに食堂系の足立佐野食堂、。
そう、出店する地元の名を冠しているものの営業形態は関西が発祥のまいどおおきに食堂です、。
この日はコロナ過も落ち着いた東京なので行ってみました、、。
何時ものようにサンマを頂くことにする、、。
出て来たものは、、。
こう見るとサンマが小さく見えますがそんなことはないです、30センチくらいありますよー、。
ライス普通に豚汁とシラスおろし、でも以前は野菜物を(ほうれん草お浸しなど)を追加していたのだが、。これで850円はずいぶん高くなったなぁ、といった印象、、。
今年も不漁で高騰しているサンマ、これは昨年の冷凍ものですがそれでもましですかね、。
さっさと食べて店を後にしました、、。
以前は私の昼ラー食の途中に貴重な栄養補給源であったのですが、この価格では、、。
とはいえ貴重な魚系動物蛋白源です、サンマは大好きなので、。
機会を見てこれからもよろしくおねがいいたしますねー、、。