兼ねてから食したかった宿題です、山岡家さんの限定メニューである鬼煮干しラーメン食べてきました、、。

限定が始まってから行こうと思っていたのですが、コロナにての越境自粛で叶わなかった、。

そう、近場には無かったんですねー、、

 

 

ベスパに乗ってトトトトトーって小一時間、鎌ヶ谷店に着きましたぁ、、。

時は1時過ぎ、店内カウンターは満席で2人テーブルへ案内されました、。

バイクだと脱いだジャケットとかあるのでこれは助かりますね、。

 

食券渡して5分くらいで出てきました、流石にチェーン店はオペも優秀のようですね、。

 

鬼煮干しラーメンです、、。

 

 

いやぁこれですよー、セメントドロニボの執高の一杯が出てまいりましたぁ、、

 

では、スープより頂きます、、。

 

 

山岡家自慢の濃厚豚骨ベースにこれでもかと入る煮干しだぁー、これがニボラーである私には美味しい以外無いじゃないですかぁ、、、。

しかしこの濃度とろみ、これをラーメンのスープとしてよいものかと、、。

 

 

もう混ぜそばといってもよいレベルです、それも高濃度のたれで絡めて食するやつだ、。

勿論スープ単体でも啜れる、よく出来たやつだなぁー、、。

 

その麺を絡めればー、、、。

 

 

あーーーたまんない、、。

麺は低加水のこの鬼煮干し専用の物、食感も独特で、。

クニっとした噛み応えで濃厚ニボスープを絡めて食べればもはやラーメンという固定概念には縛られない、、。

そう、正にこれ食ってみろ、、飛ぶぞ、、だ、、、(笑)。

 

 

いや宿題をしっかりと消化しました、噂に違わず美味しいラーメンでしたねー、。

それだけになんで近くにないんでしょうかねー、、って思いますよー、、。

 

美味しかったです、ごちそうさまでしたーーーー、、、、。。