新たに加わりました、久しぶりのスクーターです、、。

イタリアンがまた並びました、。

 

 

わかってはいたのですが、いざ入庫するとでかいです、、。

ていうかグラマラスでボリュームがある、これがベスパの魅力といえばそうなんですね、。

走行は38.000Kとちょっと走っていますが状態はかなり奇麗だ、。

大きな純正スクリーンが付いていたがとりあえずこれは外した(取り付け方がユニークでした)、。

 

 

事の走りはベスパではなかった、。

フォローいただいているバイク乗りの方たちはお判りでしょうが私が狙っていたのはスーパーカブだったんですね、。

昔行燈の70には乗っていたんですよ、都内においては便利この上ないバイクだったのですが手放してしまった、。

だが株主になりたい欲望は常にあって、ブログでお付き合いしている方たちがやはり株主さんが多いと、皆さん楽しそうである、、。

なのでいろいろと当たってみるものの現在アニメの影響やコロナの自粛等で(教習所がバイク免許取得で平年の1.5倍位になっているそうです)かなり高騰しているんですね、。

そんな時にこれが引っかかってきた、、。

当然もっと高額な訳なのだがこれも乗ってみたい欲望が実は以前よりあった、。

 

導入理由にはもう一つありまして、、。

C72を普段使いにと思っていたのだが、さすがに実用車とはいえ旧車ではそれは無理だとつくづく感じたからというのもある、。

 

 

スリムなサトゥルノと並べると凄いボリュームです、。

前後のキャリアやバンパーにフロアカバーもついています、。

シートが張り替えてあります、GTSのシートってバックスキン風になっててこの赤はライトブラウン、なので汚れるんですね、。

やわらかなレザーシートになっててステッチは赤、中身はそのままですからふかふかシートです、。

 

 

さて本当ならグリップチェンジのPXでしょうと思った方、ホントはそうなのですがこれまたかなり高騰しているんですねー、。

そんな経緯で日常の足とてしても使いたくてオートマのGTSになった次第です、、。

インジェクション車なので始動性もよく気兼ねなく走れそうです、、。

 

先ずは明日にでも陸運局へ行ってきます、、。