家族が怖いもの見たさで食べてみたいと、ならば買ってみましょう、、。
ほぼ定番商品になっている蒙古タンメンに続きもっと辛さをという要望からか発売された、。
蒙古タンメンは単に辛さだけではなくその美味しさも評価され、お店よりもうまいんじゃないかとの評まである、、。
トールカップの定番香味油はこれ極辛オイルと有りますよー、、。
なんかテンション上がりますねー、、。
内容は、。
こげ茶色した粉末スープからは味噌の香りがしてきます、。
具材はモヤシにチップチャーシューにネギだ、。
調理時間は油揚げ麺であるが5分だ、、。
出来上がりは地獄釜かというような仕上がり具合、。
勿論唐辛子の匂いがしますが、それに負けない位味噌が香っています、。
では先ずはノーマルで食べてみる、。
この時点ではそれほど辛くはない、普通に辛いなぁ程度だ、、。
それよりも独特で濃厚な味噌の旨みがたっぷりで、これこのままでも十分に美味しいカップですね、。
そして付属の極辛オイルを半分投入しますと、一気に辛さはアップしますよー、、。
先ずスープ啜るとその辛みは喉を襲います、思わずせき込む、、。
だが辛いだけじゃない、ニンニクの香りと旨みがさらにアップするようなのだ、。
なのでこれまた辛い―と言いながら啜っちゃいますよー、、。
となれば残りの極辛オイルを全部投入、、はいー、辛ーい、、でもうまーい、、。
この極辛オイルはただ辛いだけでなく化調の旨みとニンニクがプラスされているようです、。
麺は油揚げ麺であるのにそれを感じさせない優秀な物、。
これは辛さにカバーされているのかもしれませんが、コシが有って食べごたえがあり濃厚な辛いスープに有っていると思う、、。
いやぁよく出来ているなぁ、そうただ辛いだけじゃない、これお店のよりも美味しいと言っている方たちの言い分が分かりますねー、、。
家族ではやはり私が主で食べましたが、子供や連れも辛いけどうまいと言ってそこそこ食べていましたからね(極辛オイル全部入りは流石に無理でしたが)、、。
私は中本のお店での北極の経験はありませんが蒙古タンメンは何度も食べています、。
その経験からこのカップの辛さはお店の蒙古タンメン位だと思う、。
北極はもっと半端なく辛いはずです、やはりそのあたりは調整してあると思いますね、、。
ここぞと思って食べた私も、おっとり刀で食べた家族も大満足の一杯でした、。
おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーー、、。
追記
辛さの度合いは人それぞれです、家族単位だとかなり違いが出ます、。
家庭料理でよく辛い物を食べている家族とそうで無い家族とでは全然違う、。
後者は初めて食べる辛味に驚くことになるかもです、、。
なのでこの感想はあくまで我が家での事ですのでご判断くださいね、、。