明星食品より先週発売された新製品です、。

侍(サムライ)さんは渋谷に本店を構える横浜家系の人気店で町田家出身という、系統からいうとたかさご家系という事になる、。

 

 

なので堂々と横浜家系を名乗っていますね、たかさご家はあの六角家さんをルーツとします、。

サイドにコメが欲しくなるなんて書いてある、濃厚豚骨醤油とも有りますよー、。

 

 

トールカップサイズなので定番になってきている調味油が付いてきます、。

内容は、、。

 

 

チャーシューチップにネギと潔い内容ですねー、、。

麺はノンフライめん、これも日清、明星連合が最近よくやるパターンだ、。

ここぞとあらばこの価格帯にもノンフライを惜しみなく投入している、他社はちょっと脅威だろう、。

熱湯5分、調味油入れて出来上がり―、、。

 

 

もう豚骨臭がプンプンしています、調味油はやはり鶏油でこれが家系の特徴、、。

 

早速スープを頂きますとー、、。うんうん、まさにあの本家筋の家系の味がしますよー、。

ただねそれほど濃厚という程ではない、これはマスプロ製品に共通する飛び抜けたようなものはかえって敬遠されるという理論からなのでしょう、、。

なので本家筋の家系ファンにはこれでは物足りないと感じると思います、、。

 

 

麺は前述したようにノンフライです、これは明星が持っているスチームノンフライ製法で作られているようです、。

酒井製麺の太麺とは随分と違う物の何とかそれらしく太麺を再現しています、。

その麺はしっかりと腰が有り中心部には噛み応えすらあるもの、。

スルスルとしたものが多いカップ麺の物としては異色で、これが好まれるかどうかは食べる方次第かな、。

でも私はこの麺は評価していもいいと思いました、、。

 

 

濃厚とうたう割にはそれほどでも無かったスープですが、それても家系の特徴はよくとらえていると思います、、。

チェーン系しか知らない方にも一度は食べて見てほしいと思いましたね、。

ごちそうさまでしたー、、。

 

 

追記

サイドにコメが欲しくなる、と記載されていますがこれは最近のトレンドのようになっていますね、。

家系ラーメンにはライスが必須という風潮で、特に海苔をスープに浸してライスに巻いて食すというのが流行ったからでしょうか、、。

これはチェーンの家系がライス無料を始めてから広まった、もちろん以前から武闘家系列はやっていたのですが、。

やはり多勢なチェーンがはやらして定番になったもののようですね、。

なので本家筋にはライス無料は有りませんよー、お間違いの無いようにね、。