博多の銘店だるまさんが監修したカップ麺は今まで何度も登場しています、。
今回はセブンアイと明星のコラボブランド銘店紀行より限定販売のトールカップである、。
以前は丼タイプのノンフライだったが前回からトールカップに、今回は麺を中心にリニューアルして来たという、。
トールカップのスタンダードで香味油が蓋についてきます、。
内容は、、。
銘店紀行シリーズは以前は丼タイプで出ていたのだが現在はトールカップに移行している、。
特盛具材を表記していて成程ネギ主体のかやくは多そうです、。
早速調理細麺なので3分間で有る、。
特盛ネギの表記のように確かにネギは沢山だ、ペラ肉と博多らしくキクラゲも入ってます、。
調味油はラードです、これが入ると一気に豚臭がむわっと来ますよ、この時点で人を選ぶかなぁ、。
では、スープを、、。はいー、もうね、あの博多の豚骨です、これが好きな方にはたまらないですねー、、。
ただ強烈な獣臭という訳ではない、この手が大好きな私としては少し上品に感じるくらいです、。
麺はバリ腰麺というノンフライ麺です、明星や親会社の日清はトールカップでも必要と有ればノンフライを惜しげなく投入してくる、。
銘店紀行シリーズが丼タイプだった頃は勿論ノンフライ麺でした、ダウングレードしたトールカップとなってもこの部分だけは譲れないという事でしょうか、メーカーの気概を感じます、、。
多めのネギが博多豚骨と合ってまいうーです、。
麺もつるつると啜れてどんどんと食べ進んじゃうカップ麺でした、。
美味しかったです、ごちそうさまでしたぁーーーーー、、、、。