明星から発売されたとみ田監修のまぜそばだ、。
ガツンとWニンニクとあり、生とガーリックマヨとのコンビネーションが楽しめそう、。
更に煮干しが効いたガッツリ豚骨醤油だれと有ります、期待出来ますねー、。
先ず内容から、、。
表記通りに液体ソース他生ニンニクと特製マヨだ、、。
熱湯5分、出来上がりは、、。
具材はやはり少なくてキャベツと平肉片が少々、キャベツはせめてペヤングくらい入っていて欲しい物ですよね、。
生ニンニクは中央にドンと乗せました、結構な量だ、そしてガーリックマヨです、、。
早速食べて見る、、。
何もない部分では豚骨ベースのタレに仄かに煮干しの魚介が香る物、。
このままでも確かに美味しくは有りますがやはり物足りない、そういうチューンになっているようで、、。
ここでマヨを絡めるとー、マイルドなマヨとニンニクがー、、、。
って確かにマヨの風味とニンニクなのですが、まだそれ程強くはなくてこれでも美味しいです、。
そして生ニンニクを混ぜ混ぜするとー、、。
来ましたよー、これこそWニンニクパンチですよー、、。
ニンニク好きならばこれたまらないですね、豚骨や煮干しもすでに下支えで主役はあくまでニンニクだぁ、、、。
そしてですね、この麺がですねー、、。
油揚げ麺のかなりの太麺です、なので気泡感で食感はちょっとざらつきの有る物、、。
これがですねー、あの麺に似ている感じなんですよ、、。
それは〇郎の麺、それもデロ麺と呼ばれているやつっぽく作ってある、。
それはとみ田さんは雷というGインスパの直営店を展開しているし、こうじグループでは角ふじという店も展開しています(富田氏初店長はこの角ふじだったという)、。
なのでG系には造指が深いんですね、それでこの麺なのだと思う、。
という訳で、実はこの麺がこの混ぜそばをどう感じるかの分かれ目になるのかと思った、。
それは我が家では評価が二分したからという事もあります、。
私的には好きな混ぜそばでしたがあっさり系が好みには少ししつこいとの評価と、この麺の食感なんですねー、、。
ニンニク好きなら間違いなく満足できる美味しさです、この麺も+になると思う、。
美味しかったです、ごちそうさまでしたーーーーー、、。