近所の自動車修理工場、といってもプジョーの指定工場でプジョー他シトロエンやルノーなどの主にフランス車中心の民間車検、修理工場なのですが、。

技術力が高いかかなり珍しい車両が整備に来るんですね、。

 

過去にはPKGC110や、。

PKGC110、近所の整備工場で、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

初代コスモスポーツ

コスモスポーツ、。またまた近所に、、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

アバルト850ベルリーナなんてのも、。

これはかなり珍しい、フィアットアバルト850ベルリーナ、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

今回整備に入っていたのはこれ、550スパイダーだ、。

 

 

これ新車です、そうレプリカってやつなんですね、。

アメリカのインディアナ州にあるベックというメーカー製で今でも入手できる、。

日本では大阪のヨシムラオートという会社が輸入販売しています、。

 

 

内装も完璧で雰囲気はたっぷり、フルオープンだがキャンバストップが装着できるという、。

 

エンジンはワーゲンビートルの物を流用しているが、何とスバル製の2.5リッターフラット4もオプションで搭載可能だという、。

 

 

現在幕張メッセで開催されているオートモビル カウンシル2021に出展中で、。

そのために事前整備か車検の取得に入庫したのだと思います、。

練馬ナンバーなのは多分他の陸運局では550が取れなかった為では無いでしょうかね、。

 

 

550スパイダーというとずっと小型の車両と思っていましたが、。

どうです、この伸び伸びとした車体は、。

確かにサイズはコンパクトな物の実車は優雅なスポーツカーといった体です、、。

 

気になるお値段は何と830~万円と結構リーズナブルだ、。

しかもエンジンや足回りは現在の市販の物なのでアフターパーツに困ることもない、。

こんなので箱根とか走ったら楽しいでしょうねー、、。

でも近い価格帯でアルピーヌA110(もちろん新型ですよ)が買えます、。

悩ましいですねー、、。

じゃ、取りあえず宝くじを買って来ますかねぇ、、。