新宿の風雲児さんといえばイタリアン出身の店主さんによる鶏と魚介のダブルスープによる魚介鶏白湯で大人気のお店である、。

今回明星さんが出したのは特盛ネギバージョンだ、お店では150円アップでネギトッピが有るし、。

特盛といえる徳製ラーメンもチャーシュー海苔味玉にネギも増してくる程の人気メニューです、。

 

 

溢れ出す鶏の旨味、煮干しの香りとあります、期待出来るか、、。

それも当商品トールカップですがノンフライ麺を搭載しています、力入ってますよー、、。

内容は、、。

 

 

カップの中は既述のようにネギがいっぱい、トールカップなので後入れの特製スープも付いて来ます、。

その出来上がりはー、、、。

 

 

後乗せ特製スープは鶏油と醤油出汁だ、この液体醬油というのが粉末では出せない香味を引き出します、。

 

では、スープから頂きます、、。おー、正に魚介の効いた鶏白湯ですよー、鶏魚という感じでしょうか、。

具合としてはしっかりとした鶏白湯に魚介、それもパッケージに有るような煮干しというより宗田節というか鯖節というか、鰹では無い節系の旨みがかなり感じられます、これ美味しいですよー、、。

 

 

ノンフライの麺は角切りで加水多めなチュルチュル麺だ、、。

あの油揚げ麺のインスタント感も無くいけますよー、、。

ただスープに作偽的なとろみが付いているのが少し引っかかるかなぁ、これは作る側からすると仕方ないことだとは思います、、。特盛というネギも多めでしたがやはりかき混ぜると何処かへ行っちゃうレベルと、、。

 

総じて濃厚を演出しながら和風の魚介だしでサラリと食べられるカップでした、。

お店に行って食べて見たくなりましたね、という事は監修の意味は達成していますかね、、。

ごちそうさまでしたーーーーーー、、、、。