地元のヨーカドーフードコートのでの一杯です、。
フードコートは大改装されててどの席にもアクリル板での仕切りが入る完全感染対応、ただ個々のブースは定期的な清掃なので各個人での更なる感染対策は必要ですはね、、。
具体的は個人でアルコールスプレーなど使ってテーブル面などの清掃です、前に使っていた方がこの狭いスペースでマスクせず飲食していたわけですからね、現在の日本に照り無いのはこう言う所の感染対策でしょうか、。
何せ現在みていると本当に頓着が無い方が殆んどです、スーパーへ入るのにあれだけ並んで手もしていたアルコールでの手指消毒も、今は殆んどの方がスルーしています、この緩みようじゃ感染は抑えられないですよねー、、。
本題に戻して、メニューがまた違っていました、ここ細かく変えてくるんですよねー、、。
表題の野菜いっぱいちゃんぽん麺少な目です、、。
こちら野菜補給で以前は野菜たっぷりスープちゃんぽんという麺無しのメニューをよく頼んでいたのだが、。
やっぱり麺食べたいでしょ、ちゃんぽんな訳ですからねー、、。
見た目の量は依然あった野菜たっぷりミドルちゃんぽんに近い、多分このメニューの代わりに出たんじゃないでしょうか、。
野菜たっぷりは480gの野菜入りと一日の必要量350gを遥かに超える野菜量で圧倒されますが、。
味付けも良くキャベツとモヤシのバランスが良くて飽きること無く食べられます、、。
そして麺だ、、。
何時ものちゃんぽん麺、ラーメンの様に別に茹でられるのではなく炒めた具材にスープを入れそこに投入されて野菜と一緒に煮込まれる、チュルっとした美味しい麺、、。
これがですね、この麺少な目は本当に少ないんですよ、半玉くらいの量なんですねー、、。
私これで丁度良いです、野菜だけでも結構おなかに来ますからねー、、、。
つまりはそういう方の要望によりリサーチされて出てきたメニューのようですねー、、。
ただこれもいつまでメニューに載っているか、てかHPにはまだこのメニュー掲載されていないですよー、、。
そして野菜たっぷりちゃんぽんといえばこれが付いてくる、。
どちらも合成の作偽的な味で私は苦手だ、なので使わないです、、。
でもこれジャンジャンかけちゃう方いるんですよねー、。
多分付いてくるのだからソースみたいにかけて食べるのが当たり前と思っちゃってるのでしょうね、味変とか考えたいない、。
メーカーからすればたっぷりの野菜を最後まで美味しく食べてもらうという意図で味変用に開発されたもの、。
なのでかこんな表記が、、。
わざわざこんなこと書くなんて、でも一度出した以上引っ込められ無いんでしょうね、、。
味は安心安定の美味しさです、野菜食べたいけどちょっと多いなぁと思った私のような方、是非ともお試しあれですね、。
追記
コロナ感染症対策はラーメン屋でも店によってまちまちです、しっかりやっているところも有ればノーガード戦法の所も、。
勿論ノーガードは遠慮したいですよね、でも頓着無い方は普通に入店して食べていると、、。
昼の情報番組でもうコロナ対策はお願いじゃだめで強制にしなきゃだめだと、本当にそう思います、。
そう、マスクだけでもどうしても守れない方がいるのは確かだし緩い方もかなり多いと、。
Gotoとかじゃなく各店換気装置やアクリル仕切り等の対策し、その対策への補助をしっかりとやればそんな事せずにも経済は廻っていくと思うのですが、、。