私が昔からこよなく愛する街のカレー屋アルーさん、、。

 

 

お年を召したご夫婦による営業で店を切り盛りするのは女将さん一人、ご主人は2階でカレー作りに専念しています、。

 

店は換気のため入り口はオープン、店内はカウンターに7人のキャパだがこの日は先客2名、。

時刻は2時近くなのでもうすぐ昼営業は終了と、これ以上密にはなりそうには無いので入店しました、、。

 

頼んだのは久しぶりなのでポークカレーをアスパラトッピングで、、。

 

 

ポークは豚バラのブロックをスライスした物が入る、ジャガイモ、ニンジンもごろっと入りトッピのアスパラは3本がカットされて一緒に一煮立ちして出てきます、、。

大きなお皿にたっぷりのルー、ライスはいつも2/3にしてもらってこの量です、、。

これで基本のポークカレーが650円なんですよー、、、。

 

味は昔の本格カレー、クミンをベースにお決まりのコリアンダー、ターメリック、カルダモン他、。

コリアンダーが多めでちょっと鼻に抜ける感じが本格っぽいんですね、、。

でも昨今の様に複雑に絡み合うという物では無くて、やっぱり街の本格カレーといった庶民には丁度良い美味しさのカレーです、。

 

なのでかここ土休日は並びが出来るんですよ、噂を聞いてか何かを見てか明らかに地元民でないカップルなどが列を作っています、、。

 

 

女将さん3年ほど前に体を壊して半年ほど休養していました、今はすっかり元気でお店に立っています、。

ご主人共どもお体気を付けて、。

そしていつまでも美味しいカレーライスを提供してくださいね、、。

 

美味しかったです、ごちそうさまでしたー、、、。