私の好きなラーメン店一番は何かといえば同じ江戸川区大島にある兼吉さんかこの平井に有る〇政さんである、、。
こちらでの私の一押しメニューはチャーシューメンだ、これは何度も扱っている、、。
だが塩ラーも美味しいんですねー、、。
連れと行くと彼女は塩フリークなので常に塩ラーメンです、、。
当然シェアして食べる物のその本質はやはり連れが塩ラー中心と、、。
今回は私一人なので自分一人で塩ラーを堪能することにした、、。
登場しました特製塩ラーメンです、、。
こちらの塩ラーはこの特製のみになります、それは鶏チャーシューが多く入っているからなんですね、、。
厚切りの鶏モモチャー3枚ににもう一つ中に何か挟んだチャーシューが付いて来ます、、。
このスープがですねー、見た通り淡麗ですが旨みがたっぷりなんですねー、、。
その出汁は節だ、鯖か宗田かの鰹では無い節が香ってる、。そして昆布の旨味、、。
それが豚鶏のゆっくりと採った動物系の味と交わってひたすら美味しいです、、。
磯海苔がじんわりと効いてきます、何とも美味しいスープですよー、、。
麺は、、、。
これも何度も紹介していますよね、店主さん手打ちの加水多めなピロピロ縮れ麺だ、、。
スープ飲みに行く+麺食べに行くって感じてもう私が虜のラーメンなんですねー、、。
後半は例の別添えで来るチャーを投入します、、。
この鶏ももチャーには中心に大葉と梅干の身が入ってます、これがいいんですねー、、。
元々洗礼されていて脂こくは無いのですが、この梅紫蘇で更にサッパリと、、。
やはりおいしいです、その組み立てがじょうず、、。
スープ飲んでうまい、麺食べてうまい、味変してうまいと、たまりませんです、、。
という訳で美味しいラーメン頂きましたぁ。、ごちそうさまでしたー、、、。