今月中が会社の決算なので夏休みの宿題状態で書類の入力を休みの間にです、、。

だがこんないい陽気だとねー、という訳で近場をひとっ走りしてきました、、。

 

いつものようにここスカイツリーの麓あたりからお台場方面へ、、。

ビックサイトを過ぎたあたりで出発時にガスが少ないことを思い出す、年かなぁこんな大事なこと忘れるなんて、、。

タンク内を見るとやはり心もとない量、なのでGSへ向かうのだが、23区内のGSは土地が高いか淘汰され少なく、休日やっていない所が多いんですね、、。

確か芝に有ったはずと行って見るとやっていました、都内を知っていないとGSはそんな事情なので気軽に残量少なくて来ると危ないですよー、、。

という事でレインボーブリッジ超えて芝方面へ、風が強くてブリッジ上は景色楽しむ余裕なし、なんとか給油を終えました、、。

 

その後は色々廻って新木場へ、ここで缶コーヒーで一息です、、。

 

 

奥にゲートブリッジが見えますでしょ、、このフェンスの先は東京湾です、、。

 

CB72はもう絶好調です、何の心配なく走り回れる、、。

ここは休日人も車もほとんどいない、なので気持ち良く走れる場所なんですねー、、。

 

2時間ばかり走り回って戻りました、その後予定通りに経理の入力も終わりました、、。

コロナ過で走っていなかったのでクラッチ握る左手がつらいですね、。

23区内はストップ&ゴーで郊外のツーリングより2倍以上クラッチ使いますが、それでもこれじゃだめだと、家に帰ってグリップ力付けるにぎにぎ器具で鍛錬ですが、付け焼刃でもっと乗れっという事なんでしょうねぇ、、。

 

束の間ですが楽しかったですよー、、。