マルタイカップより始まった私が思うこういうのでいいんだよの一杯、、。

今回はマルちゃんの何時もの一杯シリーズよりワンタンメン鶏だし塩そばです、、。

スーパーでは大体100円以下で入手できる、私は89円で買って来ました、。

 

 

鶏の旨味に鰹と昆布を効かせたスープと有ります、、。

内容はどうでしょう、、。

 

 

これは驚いた、かやくはカップ内投げ込みですがスープが液体です、おーーーー、、。

当然粉末スープを予想していましたからこれは嬉しい誤算ですねー、、。

熱湯3分の出来上がりは、。

 

 

塩とは言えスープは若干茶濁しています、低価格帯のカップ麺によくある香りじゃ無くって、胡麻油の香ばしさもある液体スープならではのおいしい香りです、、。

 

そのスープは、、。はい、矢張り油揚げ麺から染み出すチープ感は有りますが中々良く出来た塩スープです、、。

鶏や昆布といったエキスと根菜などの野菜の旨味と、鰹の主張はあまり無いが単純では無く合成感も控えめないいスープですよー、、。

 

 

麺はこの価格だから仕方ないというよりは、この油揚げ麺を楽しんじゃおうッて思える仕上がり、。

スープとの相性を良くメーカーさんのテイスターさんは考えて配合していますね、、。

ワンタンは、、。

 

 

これはもう同社の定番である激めんから使用されている物、激めん自体40年近い歴史が有りますからね、もう安定の仕上がりですね、、。

 

量が少ないのは逆手にとってお弁当の足り無い分とか(汁代わりにもなりますからね)、小腹の空いたときにささっともいいですね、、。

 

 

我が家ではこのこういうのでいいんだよな物も数種類常備しています、。

おいしいのはもちろんですが、何より便利でお手軽ですからね、重宝しますよ、、。

ごちそうさまでしたー、、、、。